• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

韓国語コミュニケーション能力養成のための語彙学習用Web教材の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20520497
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関大阪大学

研究代表者

竹蓋 順子  大阪大学, サイバーメディアセンター, 准教授 (00352740)

研究分担者 曹 美庚  阪南大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (30351985)
林 〓情  山口県立大学, 国際文化学部, 准教授 (30412290)
金 眞  流通科学大学, 商学部, 非常勤講師 (30441348)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード韓国語 / 語彙学習教材 / Web教材
研究概要

本研究は、研究代表者が構築した語彙指導法を基盤にしてコースウェアを制作することで、初級から中級の韓国語学習者が、基本語彙の発音の難しさを感じることなく、表現を聞き、発音しながら実用語彙を習得できるようにすることである。開発されたコースウェア(150語の韓国語語彙学習教材)は、研究分担者の所属する大学における試用実験を通して、学習効果を検証するとともに、この指導法の英語以外の言語、特に韓国語の学習における有効性を検証し、指導法の普遍性を明らかにした。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] Development of a Korean Vocabulary Courseware2010

    • 著者名/発表者名
      竹蓋順子, 曹美庚, 林〓情, 金眞
    • 学会等名
      36th Annual International Conference on Language Teaching and Learning & Educational Materials Expo
    • 発表場所
      Aichi Industry and Labor Center, Japan
    • 年月日
      2010-11-20
  • [学会発表] 「韓国語コミュニケーション能力養成のための語彙学習用Web教材の開発」e-Learning教育学会2010

    • 著者名/発表者名
      竹蓋順子, 曹美庚, 林〓情, 金眞
    • 学会等名
      第8回研究大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-03-13
  • [学会発表] 大阪大学でのCALL教材を使った英語教育講演会2010

    • 著者名/発表者名
      竹蓋順子
    • 学会等名
      アカデミック・コミュニケーションのための英語CALL教材
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-03-04
  • [学会発表] 学習者のニーズに応じた韓国語語彙学習用Web教材の開発2009

    • 著者名/発表者名
      竹蓋順子, 曹美庚, 林〓情, 金眞
    • 学会等名
      日本教育工学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-09-19

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi