研究課題/領域番号 |
20520507
|
研究機関 | 環太平洋大学 |
研究代表者 |
岡崎 弘信 環太平洋大学, 次世代教育学部, 講師 (80405084)
|
研究分担者 |
新田 晴彦 専修大学, 商学部, 兼任講師 (80424323)
橋本 信一 創価大学, ワールドランゲージセンター, 講師 (60350500)
|
キーワード | e-ラーニング / リーディング / 多読 / 速読 / ウェブベース |
研究概要 |
1.語彙表をベースに語彙力判定を行うブラウザのフレームワークを完成させた。オリジナル語彙表の作成が遅れているため、実験はSVL語彙表を利用し、互換可能であることを確認した。22年度は国際学会でその成果を発表するとともに、コンテンツを含めた実用化に着手していく。 2.語彙判定基準となるオリジナル語彙表を作成した。21年度中にすべて終える予定であったが作業量が多く、約3分の1が22年度に繰り越された。また、トークンをレマ化するのに必要な変化形辞書を約4,000語レベルまで作成した。 3.橋本を中心に前年度に引き続きネイティヴスピーカーによる多読用読み物を作成した。 4.多読・速読およびリスニング・意味処理の継続的実験 速読による意味処理スピード改善に関するデータを収集・分析しながら、「読書能力・リスニング力の学習スパイラル理論」の実験検証を行っている。現在はTOEICのリスニングパートを利用しながら、読書スピードとの関係を探っているところであり、22年度も継続してデータの収集に努めていく。 5.PREMAはセルフ・アクセスだけではなく、教員が学習者に読ませたい英文を設定する機能や学習履歴を管理する機能といった双方向性も兼ね備えたプログラムであることを、岡崎を中心に、外国語メディア教育学会で発表した。 6. 5で発表した、PREMAのLMS機能についてまとめ、創価大学英文学会『英語英文学研究』第66号で発表した。22年度も同様にいずれかのジャーナルに投稿する予定である。
|