• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

多読による基礎英語力の伸びと到達度シミュレーション

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20520512
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関石巻専修大学

研究代表者

日野 博明  石巻専修大学, 経営学部, 教授 (00189797)

研究分担者 大縄 道子  石巻専修大学, 経営学部, 准教授 (80336502)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード基礎英語力 / 多読 / 到達度シミュレーション / 項目反応理論
研究概要

簡単な英文を読む多読について、基礎英語力との関係を3年間にわたり検討してきたが、意識の面・英語に対する姿勢の面では大きな変化が見られたが、筆記試験などの数値的に有意な変化を確認することはできなかった。これは、最長でも2年しか多読する時間がなく、授業内でしか多読に取り組まなかった学生も少なくなかったため、読書量が十分ではなかったためだと思われる。今後は情意面での有意差を確認する手法を検討していきたい。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 英語の苦手意識克服を目指して-石巻専修大学における英語多読・多聴授業の実践報告2011

    • 著者名/発表者名
      大縄道子
    • 雑誌名

      石巻専修大学研究紀要 22号

      ページ: 87-98

  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi