• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

LSP教員研修を基盤とした実践的外国語(英語)教員研修カリキュラムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20520515
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

笹島 茂  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (80301464)

キーワードLSP / 外国語教員研修
研究概要

本研究は、LSPの理念を基盤とした教員養成と研修システムの枠組の構築を最終目的として設定した、平成17~19年度実施した文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C)「外国語(英語)教員研修実態調査に基づくLSP教員養成・研修システム開発」(課題番号17520395)の継続研究として、実践的外国語(英語)教員研修カリキュラムの構築を目的として実施している。本年度はその2年目にあたる。初年度と同様、資料収集とネットワークの構築に焦点を当てた。外国語教員研修カリキュラム構築にあたり、イタリアとスペインの実践を中心としてヨーロッパの取り組みをさらに探求した。初年度の調査からヨーロッパを深く調査することが本研究の目的の達成のために最善と考えたからである。本年も昨年に引き続き、ヨーロッパにおけるCEFR (Common European Framework of Reference for Languages)(ヨーロッパ言語参照共通枠組)の理念と実践に焦点を当てた言語教師認知の研究に集中して取り組んだ。特に、ELP(ヨーロッパ言語ポートフォリオ)とCLIL(内容と言語を統合した言語教育)さらに、教師の自律や反省的実践家としての外国語(英語)教師の育成プログラムの概要が次第に明らかになった。昨年度と併せて十分な成果があり、実践的外国語(英語)教員研修カリキュラムの構築の骨子の具体案の素地ができた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] フィンランドの外国語教師の専門性2009

    • 著者名/発表者名
      笹島茂
    • 雑誌名

      大塚フォーラム 27

      ページ: 69-77

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review of the 43rd Annual International IATEFL Conference and Exhibition in Cardiff, Wales2009

    • 著者名/発表者名
      笹島茂
    • 雑誌名

      Asian Englishes 12

      ページ: 144-147

    • 査読あり
  • [学会発表] Aspects of EFL teacher cognition identified through interviews and observations2009

    • 著者名/発表者名
      SASAJIMA, Shigeru
    • 学会等名
      43rd Annual International Iatefl Conference And Exhibition Cardiff 31st March-4th April 2009
    • 発表場所
      Cardiff, UK
    • 年月日
      2009-04-02
  • [備考] LSP Teacher Education

    • URL

      http://lspteachereducation.blogspot.com/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi