• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

地方城下町におけるマチ会所の成立と都市行政の展開

研究課題

研究課題/領域番号 20520563
研究機関千葉大学

研究代表者

菅原 憲二  千葉大学, 文学部, 教授 (00162850)

キーワード日本近世史 / 地方城下町 / 都市史 / 文書目録 / マチ会所
研究概要

(1)昨年に続いて、城下町田辺の中心的な町である竹屋町の文書調査を実施した。近世から現代にかけて、連続的に町の文書を残っていることを確認し、かつ目録を作成した。ただし、集会所押し入れ内の文書が調査未了で残った。
(2)調査の結果を目録用紙に記録したものをデータベース化する作業を進め、現在までに3150点余りを入力し、次年度の目録刊行に備えた
(3)近世~近代にかけての竹屋町と平野屋町の町方文書等をマイクロフィルムで蒐集する作業を継続し、またそれらをデジタル化する作業も進めたが、経費不足もあって充分進行しなかった。
(4)月1回程度の研究会を千葉大学内で開催し、内容の検討と重要史料の翻刻を進めた。少なくとも18世紀半ばから文書が継続的に伝存していること、それはこの時期が町政の画期であるように推測される。
(5)調査研究の概況レポートを作成し、地元竹屋町関係者に配布した。
(6)竹屋町などと関係の深い城下近郊農村の目録刊行を実施した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2010

すべて 図書 (1件)

  • [図書] 丹後国加佐郡上安久村安久家文書目録第三集2010

    • 著者名/発表者名
      菅原憲二
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      千葉大学文学部史学科菅原研究室

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi