研究課題
基盤研究(C)
近世の町共同体や商人の仲間組織は、近世都市に生まれた特徴的な社会的結合組織である。本研究では、明治維新によってそれらの社会的結合のあり方がどのように変化したのかを探り、近世において、町共同体と仲間組織は互いに依存しあう関係にあり、明治維新以後においてもその関係は継続したが、明治10 年代以降の組織の再編によって、依存しあう関係も失われていったことを明らかにした。
すべて 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)
Histoire Urbaine 29
ページ: 67-98
千葉経済論叢 43
ページ: 1-40
東京大学日本史学研究室紀要別冊近世政治史論叢
年報都市史研究 16
ページ: 142-147
別冊都市史研究パリと江戸(山川出版社)
ページ: 85-102
研修紀要(社団法人日本理美容教育センター) 155
ページ: 13-16
研修紀要(社団法人日本理美容教育センター) 154
ページ: 34-37
社団法人研修紀要(日本理美容教育センター) 153
研修紀要(社団法人日本理美容教育センター) 152
ページ: 16-21
千葉経済論叢 41
ページ: 1-23
千葉経済論叢 40
ページ: 1-48
歴史評論 704
ページ: 71-74
千葉経済論叢 38
歴史教育・社会科教育年報(三省堂)
ページ: 156-162