• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

唐代地方社会の祭祀儀礼の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20520624
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関明治大学

研究代表者

江川 式部  明治大学, 商学部, 兼任講師 (70468825)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード東洋史 / 唐代 / 祭祀儀礼 / 地方社会 / 石刻史料
研究概要

本研究の目的は、中国における「礼」の社会への浸透を、唐代における具体的事例として把握分析することにあった。研究の結果「墓参り」「遷葬」などの具体例が明らかとなり、中国社会における礼の浸透については、唐代が画期となっていたことが鮮明になった。今後は唐代社会におけるこうした動きと、五代・宋以後の社会とのつながり、そして日本及び周辺諸国における唐礼の意義について考察することが可能となる。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 洛陽古代銘刻文献研究2011

    • 著者名/発表者名
      江川式部、趙振華著
    • 雑誌名

      東アジア石刻研究 第3号

      ページ: 88-92

  • [雑誌論文] 貞元年間の太廟奏議と唐代後期の礼制改革2010

    • 著者名/発表者名
      江川式部
    • 雑誌名

      中國史學 第20巻

      ページ: 110-133

  • [雑誌論文] 唐代の上墓儀礼-墓祭習俗の礼典化とその意義について-2010

    • 著者名/発表者名
      江川式部
    • 雑誌名

      東方学 第120輯

      ページ: 34-50

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 顔勤礼碑と顔氏一門2010

    • 著者名/発表者名
      江川式部
    • 雑誌名

      東アジア石刻研究 第2号

      ページ: 3-42

  • [雑誌論文] 南北朝隋唐礼制関連研究文献目録(中文篇2/2001~2009年)2010

    • 著者名/発表者名
      江川式部
    • 雑誌名

      法史学研究会会報 第14号

      ページ: 143-154

  • [雑誌論文] 天聖令研究の新動向-『唐研究』第14号(天聖令特集号)に関する書評を中心として-「19.皮慶生「唐宋時期五服制度入令過程試探-以《喪葬令》所附《喪服年月》為中心-」」・「20.呉麗娯「唐代贈官的贈賻与贈諡-従《天聖令》看唐代贈官制度」」・「21.王静「唐代墓石室規則及相関喪葬制度研究-復元唐《喪葬令》第25条令文釈証-」」2010

    • 著者名/発表者名
      江川式部
    • 雑誌名

      法史学研究会会報 第14号

      ページ: 124-127

  • [雑誌論文] 明大寄託新収の中国北朝・唐代の墓誌石刻資料集-その紹介と解説-「16 崔君妻盧氏墓誌 唐大和3年(829)10月26日葬2010

    • 著者名/発表者名
      氣賀澤保規・高橋博・江川式部, 他
    • 雑誌名

      古代学研究所紀要 第13号

      ページ: 36-40

  • [雑誌論文] 『天聖令・雑令』の研究と整理2010

    • 著者名/発表者名
      黄正建著・江川式部訳
    • 雑誌名

      日本古代学 第2号

      ページ: 17-29

  • [雑誌論文] 『天聖令』の唐宋史研究における価値について-現在の研究成果を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      黄正建著・江川式部訳
    • 雑誌名

      日本古代学 第2号

      ページ: 31-44

  • [雑誌論文] 特集:日本史研究とデータベース「中国・台湾史に関するデータベース」2010

    • 著者名/発表者名
      江川式部
    • 雑誌名

      日本歴史 第740号

      ページ: 30-34

  • [雑誌論文] 南北朝隋唐期礼制関連研究文献目録(中文篇1/1980~2000年)2009

    • 著者名/発表者名
      江川式部
    • 雑誌名

      法史学研究会会報 第13号

      ページ: 126-138

  • [雑誌論文] 大唐元陵儀注〓祭註釋2009

    • 著者名/発表者名
      金子修一・榊佳子・鈴木桂・河内春人・江川式部
    • 雑誌名

      國學院大學紀要 第47巻

      ページ: 79-107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 漢魏洛陽故城の考古発掘と研究の新たな進展2008

    • 著者名/発表者名
      郭暁涛著・江川式部訳
    • 雑誌名

      明大アジア史論集 第12号

      ページ: 81-96

  • [雑誌論文] 唐令逸文の研究2008

    • 著者名/発表者名
      江川式部、中村裕一著
    • 雑誌名

      唐代史研究 第11号

      ページ: 69-79

  • [雑誌論文] 《大唐元陵儀注》概説

    • 著者名/発表者名
      金子修一・江川式部, 他
    • 雑誌名

      文史(中国:中華書局) 2008-4

      ページ: 153-157

    • 査読あり
  • [学会発表] 唐代の遷葬2010

    • 著者名/発表者名
      江川式部
    • 学会等名
      第59回東北中国学会
    • 発表場所
      青森県弘前市・アソベの森いわき荘
    • 年月日
      2010-05-30
  • [学会発表] 源氏物語と唐の礼楽思想-物語に書かれなかった"楽"をめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      江川式部
    • 学会等名
      明治大学古代学研究所公開シンポジウム「源氏物語と音楽-文学・歴史・文化史の接点-」
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-03-19
  • [学会発表] 台湾第九届唐代文化国際学術研討会参加報告2009

    • 著者名/発表者名
      江川式部
    • 学会等名
      唐代史研究会秋期シンポジウム
    • 発表場所
      京大会館
    • 年月日
      2009-11-04
  • [学会発表] 貞元年間的太廟奏議與唐代後期的礼制改革2009

    • 著者名/発表者名
      江川式部
    • 学会等名
      文化視域的融合第九届唐代文化国際学術研討会
    • 発表場所
      台湾大学
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] 顔勤礼碑所載の人物について2009

    • 著者名/発表者名
      江川式部
    • 学会等名
      中国石刻文物研究会「中国仏教石刻をめぐる諸問題」
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2009-01-10
  • [図書] 源氏物語と音楽(源氏物語と唐の礼楽思想-物語に書かれなかった楽をめぐって-)2011

    • 著者名/発表者名
      日向一雅編、豊永聡美・江川式部・西本香子・上原作和・西野入篤男・青柳隆志・日向一雅共著
    • 総ページ数
      44-81, 248
    • 出版者
      青簡舎
  • [備考] ホームページ等

  • [備考] 明治大学東アジア石刻文物研究所

    • URL

      http://www.kisc.meiji.ac.jp/~ishiken/

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi