• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

「日書」よりみた地域文化と中国文明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20520625
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関早稲田大学

研究代表者

工藤 元男  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (60225167)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード中国史 / 史料学 / 考古学 / 民俗学 / 宗教儀礼研究
研究概要

戦国楚の地域文化の一つとして発生した「日書」が、秦漢帝国を媒介にして、ある意味で普遍的な占卜文化として流通してゆく歴史的過程を明らかにした。またその過程で「日書」が前漢武帝期頃から弛緩・解体し始め、他の占書の中に組み込まれてゆく状況も明らかにした。このような「日書」の歴史的性格は、戦国晩期以降の郡県制の発達と連動するものであり、出張が多かった地方の郡県少吏にとって「日書」が必要不可欠な占いであったことを明らかにした。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 日本秦簡研究現状2011

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 雑誌名

      簡帛

      ページ: 139-192

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 秦対巴蜀的統治及其移民2011

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 雑誌名

      炎帝文化研究(趙徳潤主編)

      ページ: 102-114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国文明と地域文化-日本における秦簡研究の現状-2011

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 雑誌名

      ワセダアジアレビュー

      巻: no.9 ページ: 56-59

  • [雑誌論文] フィールド歴史学と中国古代史2010

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 雑誌名

      アジア学のすすめ

      ページ: 2-22

  • [雑誌論文] 秦漢田律考-以与習俗的関聨為主-2010

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 雑誌名

      中日学者中国古代史論壇文集(中国社会科学院歴史研究所・日本東方学会・大東文化大学編)

      ページ: 135-152

  • [雑誌論文] 秦国的巴蜀統治和法治・郡県制2010

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 雑誌名

      四川民族歴史文化綜合研究-中国西部南北遊牧文化走廊研究報告之三-(盧丁・工藤元男主編)

      ページ: 260-273

  • [雑誌論文] 中国古代の「日書」にみえる時間と占卜2009

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 雑誌名

      メトロポリタン史学

      巻: 第5号 ページ: 3-23

  • [雑誌論文] 中国文明と"四川モデル"2009

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 雑誌名

      創文

      巻: no.516 ページ: 59-62

  • [雑誌論文] 秦の巴蜀支配と移民2008

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 雑誌名

      史滴

      巻: 第30号 ページ: 7-24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 従九店楚簡≪告武夷≫篇看≪日書≫之成立2008

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 雑誌名

      簡帛

      巻: 第3輯 ページ: 47-61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会史研究与"卜筮祭祷簡"・"日書"2008

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 雑誌名

      殷周秦漢史学的基本問題(佐竹靖彦主編)

      ページ: 147-165

  • [雑誌論文] 平夜君楚簡"卜筮祭祷簡"初探-戦国楚的祭祀儀礼-2008

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 雑誌名

      簡帛研究

      ページ: 253-268

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 従地域文化論的観点考察"楚文化"2008

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 雑誌名

      珞珈講壇

      巻: 第4輯 ページ: 88-102

  • [雑誌論文] 「卜筮祭祷簡」から「日書」へ-九店楚簡≪日書≫の研究-2008

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 雑誌名

      アジア歴史研究報告書

      ページ: 53-61

  • [学会発表] 尹湾簡牘≪元延二年日記≫与占卜2011

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 学会等名
      中国社会科学院歴史研究所・北京師範大学・香港理工大学聯合"第二届中国古文献与伝統文化"国際学術検討会
    • 発表場所
      北京師範大学
    • 年月日
      2011-10-15
  • [学会発表] 秦漢田律考-以与習俗的関聨為主-2009

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 学会等名
      第1回中日学者中国古代史論壇
    • 発表場所
      中国社会科学院博源賓館
    • 年月日
      2009-08-12
  • [学会発表] 中国古代の法と社会-秦漢律の田律を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 学会等名
      第5回早稲田大学アジア研究機構シンポジウム「早稲田アジア学:確立への挑戦」
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 年月日
      2009-05-23
  • [学会発表] 中国古代の「日書」にみえる時間と占卜2009

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 学会等名
      メトロポリタン史学会第5回大会シンポジウム「時の支配と時間意識」
    • 発表場所
      首都大学東京・南大沢キャンパス
    • 年月日
      2009-04-18
  • [図書] 占いと中国古代の社会-発掘された古文献が語る-2011

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      東方書店
  • [図書] 睡虎地秦簡所見秦代国家与社会2010

    • 著者名/発表者名
      工藤元男
    • 総ページ数
      429
    • 出版者
      上海古籍出版社
  • [図書] アジア学のすすめ2010

    • 著者名/発表者名
      工藤元男・李成市
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      弘文堂
  • [図書] 東アジア古代出土文字資料の研究2009

    • 著者名/発表者名
      工藤元男・李成市
    • 総ページ数
      362

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi