• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

聖人祝日暦写本の生成-ヴァチカン・オットボーニ・ラテン写本163番の総合的研究-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20520641
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関名古屋大学

研究代表者

佐藤 彰一  名古屋大学, 文学研究科, 特任教授 (80131126)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード中世史
研究概要

研究着手の出発点であるトゥールのサン・マルタン修道院長アゲリクスのみならず、12月30日の聖人として5世紀のトゥール司教ペルペトゥスについての記述が含まれていることを明らかにした。中世の聖人祝日暦の系統を大きく二分するものとして、「アドン祝日暦」(860年)と「ウズアルドゥス祝日暦」(865-870年)がある。より広く参照されたウズアルドゥスの聖人祝日暦では、ペルペトゥスは4月8日が祝日とされているから、本写本がアドンの聖人祝日暦の系統に属する蓋然性が極めて高いことが明らかになった。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (7件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 19世紀フランスの歴史学と歴史教育2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 雑誌名

      19世紀学研究 第4号

      ページ: 3-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 哲学的解釈学からテクスト解釈学へ-歴史テクストを軸にして-2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 雑誌名

      テクスト布置の解釈学的研究と教育 Vol.4, No.2

      ページ: 95-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鶴島博和・春田直紀編著『日英中世史料論』2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 雑誌名

      社会経済史学 75-4

      ページ: 96-98

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長谷川宜之著『ローマ帝国とアウグスティヌス.古代末期北アフリカの司教』2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 雑誌名

      歴史評論 No.720

      ページ: 97-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Olivier BRUAND, Les origines de la societe feodale.L'exemple de l'Autunois(France, Bourgogne)2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 雑誌名

      西洋中世研究 No.2

      ページ: 189-190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kathleen DAVIS, Periodization & Sovereignty. How Idea of Feudalism & Secularization govern the Politics of Time.2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 雑誌名

      西洋中世研究 No.2

      ページ: 193-194

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Joachim HENNING (ed). Post-Roman Towns, Trade and Settlement in Europe and Byzantium [Millenium-Studien, 5-1, 5-2]2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 雑誌名

      西洋中世研究 No.2

      ページ: 200-201

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quest for the origin of a manuscript2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 雑誌名

      Vatican Ottoboni Latin No.163(1) in HERSETEC : Journal of Hermeneutic Study and Education of Textual Configuration Vol.3, No.1

      ページ: 23-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] La Clause penale dans les Chartes merovingiennes et son implication, in S.SATO(ed.)Hermeneutique du texte d'histoire. Orientation2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 雑誌名

      interpretation et questions nouvelles

      ページ: 45-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Le peuple franc et son historiographie(1)2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 雑誌名

      in HERSETEC : Journal of Hermeneutic Study and Education of Textual Configuration Vol.2, No.1

      ページ: 43-63

    • 査読あり
  • [学会発表] Sindbad jusqu'au Japon? Les echanges maritimes entre le Proche-Orient et l'Extreme-Orient vus principalement a travers les tresors du Shoso-in et du Horyu-ji, Colloque international et interdisciplinaire : LA RENCONTRE DES CIVILISATIONS AUTOURDU MONDE MUSULMAN (II^e - VIII^e siecles H)(VIII^e-XIV^e siecles AD) organise par Michel Sot2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 学会等名
      Jean-Pierre Van Staevel et Dominique Barthelemy, Universite Paris-Sorbonne Abou Dhabi, les
    • 年月日
      2011-03-10
  • [学会発表] La clause penale dans les chartes merovingiennes et son implication, Sixth International Conference, Hermeneutic Study and Education of TextualConfiguration2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 学会等名
      Hermeneutique du texted'Histoire
    • 発表場所
      Tokyo International Forum
    • 年月日
      20090307-20090308
  • [学会発表] 学知とその社会的還元-コレージュ・ド・フランスの場合-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 学会等名
      日本学術会議中部部会
    • 年月日
      2009-12-04
  • [学会発表] 19世紀フランス歴史学と歴史教育2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 学会等名
      新潟大学19世紀研究所主催鈴木佳秀先生退職記念講演会
    • 年月日
      2009-01-12
  • [学会発表] 12世紀ルネサンス再考-アリストテレス受容をめぐる最近の動向-2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 学会等名
      西洋中世学会準備委員会・日本中世英語英文学会共催「若手研究者セミナー」
    • 発表場所
      慶応大学(招待講演)
    • 年月日
      2008-10-25
  • [学会発表] メロヴィング国家構造論の試み島根県民会館2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 学会等名
      第58回日本西洋史学会大会
    • 発表場所
      (招待講演)
    • 年月日
      2008-05-10
  • [学会発表] ヨーロッパ中世の封建制と国家研究の現在2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 学会等名
      日本法制史学会第60回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-04-20
  • [図書] オルレアン大公暗殺-中世フランスの政治文化-2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一, 畑奈保美 訳 B.グネ著
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] Hermeneutique du texte d'histoire.Orientation, interpretation et questions nouvelles (歴史テクストの解釈学:針路、解釈実践、新たな諸問題)2009

    • 著者名/発表者名
      SATO Shoichi, WICKHAM, Chris, et ali
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      名古屋大学文学研究科
  • [図書] 中世世界とは何か2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] これからの教養教育2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木佳秀,葛西康徳,石井紫郎,佐藤彰一, 他
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      東信堂

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi