研究課題
基盤研究(C)
ドイツ語圏諸国(ドイツ、スイス、オーストリア)におけるエコロジー憲法(エコロジーを構成原理とする憲法)について、学説や運動による構想、諸国の連邦および州(ラント、カントン)における実定憲法化の過程と現状を明らかにした。同時に、それが憲法に関する近代的な原理(人権の保障や民主主義など)との関係で一定の緊張関係にたつものでもあることを示唆した。
すべて 2010 2009
すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (1件)
憲法とそれぞれの人権(現代憲法教育研究会編)(法律文化社)
ページ: 213-221
長崎平和研究(「M.ダータンほか著、浦田賢治編訳」)(長崎平和研究所) 28号
ページ: 135-140
日本福祉大学子ども発達学論集 第1号
ページ: 85-98
http://research.n-fukushi.ac.jp/ps/research/usr/db/pdfs/00022-00008.pdf
現代憲法における安全 比較憲法学的研究をふまえて(森英樹編)(日本評論社)
ページ: 682-707