平成20年度は、更生保護施設の運用実態を示す資料や更生保護制度の沿革・更生保護法の成立経緯を記す文献を収集すると共に、更生保護施設とその関係機関である保護観察所・地方更生保護委員会・刑務所・少年院等で実態調査を実施した。 (1)資料収集として、(1)各更生保護施設の沿革・施設規則・事業報告書、(2)日本更生保護協会発行「更生保護叢書」シリーズ、(3)「更生保護のあり方を考える有識者会議」会議録、(4)「被収容人員適正化方策に関する部会」会議録、(5)更生保護関係諸法令等を入手し、編集作業を行った。 (2)2009年8.月には本研究課題に密接に関連する更生保護法についてのシンポジウムやワークショップが行われるため九州大学で開催された「第9回日本司法福祉学会」に参加し、資料収集を行った。 (3)2008年9月には北海道内(釧路・網走・北見・旭川・札幌)の更生保護施設・保護観察所・地方更生保護委員会・刑務所(16ヵ所)を、2009年2月には東京都内の更生保護施設(7ヶ所)を、同年3月には福島県・新潟県内の更生保護施設・保護観察所・少年院(3ヶ所)の実態調査を実施し、社会内での施設的処遇を実施している施設や関係機関へのアンケート調査並びに聞き取り調査を行った。アンゲート調査については事前に調査票を各施設へ送付し訪問時に回収する形式で実施し、聞き取り調査については各施設にて施設長等に対してインタビューを行う形式で実施した。調査結果は「アンケート調査集計結果」並びに「聞き取り調査結果報告書」としてそれぞれ集計・分析した。 (4)2008年12月には、北海道内での調査結果を集計・分析した「アンケート調査集計結果」と「聞き取り調査結果報告書」に基づき、研究メンバーによる中間報告会を実施した。
|