• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

動学ゲームを用いた協力とただ乗りの探り合いプロセスの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20530156
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関神戸大学

研究代表者

宮川 栄一  神戸大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (10467673)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワードミクロ経済学
研究概要

ある一定量の費用を要する公共財に対して2人の個人が交互に貢献量を決定するというゲーム・モデルがアドマッティ・ペリーによって導入・分析されたが,そこでは相手が公共財に対してどれだけの価値を置いているかを知っていると仮定されている。本研究では,相手が公共財にどれだけの価値を置いているかがハッキリとは分からない不完備情報のケースをゲーム理論を使って分析する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 変則じやんけんの動学均衡2009

    • 著者名/発表者名
      宮川栄一
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 Vol 200, No 6

      ページ: 37-55

    • 査読あり
  • [学会発表] Accuracy Choice in Repeated Games2010

    • 著者名/発表者名
      宮川栄一
    • 学会等名
      RIEB Workshop on Mathematical Economics
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-11-12
  • [学会発表] Contribution Dynamics in Joint Projects with Incomplete Information2008

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Miyagawa
    • 学会等名
      第14回DCコンファレンス
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-09-13
  • [学会発表] A Joint Project with Incomplete Information2008

    • 著者名/発表者名
      宮川栄一
    • 学会等名
      Games 2008 : Third World Congress of the Game Theory Society
    • 発表場所
      ノースウェスタン大学
    • 年月日
      2008-07-15
  • [学会発表] A Joint Project with Incomplete Information2008

    • 著者名/発表者名
      宮川栄一
    • 学会等名
      SCW08 : 9th International Meeting of the Society for Social Choice and Welfare
    • 発表場所
      コンコーデイア大学
    • 年月日
      2008-06-22

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi