• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

金融政策の制度設計についての研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20530160
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関二松學舍大學

研究代表者

渡辺 和則  二松學舍大學, 国際政治経済学部, 学長・教授 (50297743)

研究分担者 浅田 統一郎  中央大学, 経済学部, 教授 (20151029)
黒木 龍三  立教大学, 経済学部, 教授 (70186534)
野下 保利  国士舘大学, 政経学部, 教授 (10150393)
石倉 雅男  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (80222983)
渡辺 良夫  明治大学, 商学部, 教授 (50130844)
八木 尚志  明治大学, 政治経済学部, 教授 (90261825)
笠松 學  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (50120910)
山田 幸俊  大美林大学, リベラルアーツ学群, 教授 (50166740)
連携研究者 田端 克至  二松学舎大学, 国際政治経済学部, 教授 (40277702)
黒瀬 一弘  東北大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (80396415)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード金融政策 / 制度設計 / 金融動学 / 歴史的実証分析 / 所得分配 / 金融不安定性 / 金融システムの構造変化
研究概要

「金融動学の理論」研究班(渡辺(和)、浅田、黒木)は、企業、家計、市中銀行、中央銀行を含む金融動学モデル、インフレ率と為替レートを内生変数として含む金融動学モデルを構築し、比較動学分析やカリブレーションの手法を用いて政策的効果を分析した。「金融制度の歴史的実証分析」研究班(野下、石倉、渡辺(良))は、2007年に起きた米国の金融不安が世界的に拡大した因果関連を歴史的実証分析の方法により考察し、さらに国際通貨制度の再構築について研究した。「金融政策と所得分配の理論」研究班(八木、山田、笠松)は、スラッファモデルにおける賃金と利潤の関係を検討することにより、スラッファモデルの深化を試み、またSNA体系における銀行の付加価値生産の処理のされ方、銀行が投入・産出という観点でどのように採用されてきたかを整理し検討した。以上の研究成果は平成23年度科学研究費学術図書助成を受けて『金融政策と所得分配』(渡辺和則編、日本経済評論社、2011年)として刊行される。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Numerical Exploration of Kaldorian interregional Macrodynamics : Enhanced Stability and Predominance of Period Doubling under Flexible Exchange Rates2010

    • 著者名/発表者名
      浅田統一郎, C.Douskos, V.Kalantonis, P.Markellos
    • 雑誌名

      Discrete Dynamics in Nature and Society 2010

      ページ: 1-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 企業のバランスシート調整と投資の決定2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺和則
    • 雑誌名

      『国際政経』(二松學舍大学国際政治経済学部) 第16号

      ページ: 1-10

  • [雑誌論文] 貸出債権の証券化とマクロ経済2010

    • 著者名/発表者名
      石倉雅男
    • 雑誌名

      季刊・経済理論 第47巻、第2号

      ページ: 38-48

  • [雑誌論文] HLI(Highly Leveraged Institution)危機と国際金融ガバナンス2010

    • 著者名/発表者名
      野下保利
    • 雑誌名

      証券経済学年報 第45号

      ページ: 114-116

  • [雑誌論文] Numerical Exploration of Kaldorian Interregional Macrodynamics : Stability and Predominance of Period Doubling under Flexible Exchange Rates2010

    • 著者名/発表者名
      T.
    • 雑誌名

      Proceedings of MATHMOD VIENNA 09 (6th Vienna Conference on Mathematical Modelling)(I.Troch and F.Breitenecker (eds.))

      ページ: 1194-1203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際金融ガバナンスの現段階-FSF(金融安定化フォーラム)改組の意味するもの-2010

    • 著者名/発表者名
      野下保利
    • 雑誌名

      『証券経済研究』(日本証券経済研究所)

      ページ: 15-39

  • [雑誌論文] 『グローバリゼーション』についての方法的考察-新たな統合的分析枠組みを求めて2010

    • 著者名/発表者名
      野下保利
    • 雑誌名

      『政経論叢』(国士舘大学) 通号149号

      ページ: 65-98

  • [雑誌論文] ポスト・ケインジアンによるケインズ貨幣理論の拡充と展開2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺良夫
    • 雑誌名

      明治大学社会科学研究所紀要 第48巻

      ページ: 117-143

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における非正規雇用の増加と所得格差の拡大2009

    • 著者名/発表者名
      石倉雅男
    • 雑誌名

      中国の格差、日本の格差:格差社会をめぐる日中共同シンポジウム(渡辺雅男編)(彩流社)

      ページ: 71-919

  • [雑誌論文] Inflation, Deflation and Employment : A Macrodynamic Approach2008

    • 著者名/発表者名
      浅田統一郎
    • 雑誌名

      Inflation : Roles, Targeting, and Dynamics(D.T.Bentley and E.P.Nelson (eds.))(Nova Science Publishers, New York)

      ページ: 77-99

  • [学会発表] 企業のバランスシート調整と投資の決定2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺和則
    • 学会等名
      ポスト・ケインズ派経済学研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-12-25
  • [学会発表] Securitization of Loan Assets and the Macroeconomy2010

    • 著者名/発表者名
      石倉雅男
    • 学会等名
      The 14th Conference of the Research Network("Stabilizing an unequal economy? Public debt, financial regulation, and income distribution", organized by Hans-Bockler-Stiftung, Institut fur Makrookonomie und Konjunktur forschung)
    • 発表場所
      ベルリン(ドイツ)
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] Central Banking and Deflationary Depression : A Japanese Perspective2010

    • 著者名/発表者名
      浅田統一郎
    • 学会等名
      日本金融学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] The Leontief Syste, the Sraffa System and Markup Equation2010

    • 著者名/発表者名
      八木尚志
    • 学会等名
      ヨーロッパ経済学史学会
    • 発表場所
      アムステルダム大学(オランダ)
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] Sraffa's System and I-O Table2009

    • 著者名/発表者名
      八木尚志
    • 学会等名
      The Ricardian-Post Keynesian Joint International Seminar
    • 発表場所
      明治大学駿河台校舎アカデミーコモン9階309G
    • 年月日
      2009-09-06
  • [図書] 『金融と所得分配』(平成23年度科学研究費学術図書出版助成、浅田統一郎(第1部第1章).渡辺和則(第1部第3章)、黒木龍三(第1部第4章)、石倉雅男(第2部第8章)、渡辺良夫(第2部第10章)、八木尚志(第3部第14章)、笠松學(第3部第15章))2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺和則編
    • 出版者
      日本経済評論社(刊行予定)
  • [備考] このサイトは八木尚志によって運営されているものである

    • URL

      http://www.kisc.meiji.ac.jp/~pk/pk

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2017-10-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi