• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ヘヴァリッジの研究を核とした福祉国家の起源と現代性の探究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20530174
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済学説・経済思想
研究機関龍谷大学

研究代表者

小峯 敦  龍谷大学, 経済学部, 教授 (00262387)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワードベヴァリッジ / 福祉国家 / ケインズ / LSE
研究概要

福祉国家/福祉社会が持続可能かという問いに対して、ベヴァリッジを中核とするLSEの福祉思想は、ケンブリッジ型とオックスフォード型の改良混合hybridとして把握でき、同時に新自由主義New Liberalismの完成態であるという仮説を検証した。ケンブリッジ型とは、資本主義の枠内で具体的な政策に結びつく実践的な態度であり、オックスフォード型とは人格の陶冶や共同体の再生といった理想主義的・共和主義的な接近方法である。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (15件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 経済と福祉の連環-ベヴァリッジの略伝から現代へ2012

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学論集

      巻: 51巻4号 ページ: 71-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Diffusion of Economic Ideas : Lionel Robbins in Italy and Japan, with Fabio Masini(University of Rome 3)2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 雑誌名

      The Dissemination of Economics Ideas, Cheltenham, UK

      ページ: 223-259

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beveridge on a Welfare Society : an Integration of his Trilogy2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 雑誌名

      No wealth but Life : Welfare Economics and the Welfare State in Britain

      ページ: 298-316

    • 査読あり
  • [雑誌論文] F.ラヴィントンにおける企業家の役割-理論構築・現状認識,および規範的な行動基準-2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学史研究

      巻: 51巻1号 ページ: 59-74

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベヴァリッジの貧困観と家族観-福祉国家理念の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      社会思想史研究

      巻: 33号 ページ: 43-56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラヴィントンのケンブリッジ生活-一次資料から見えるケインズ等の影-2008

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学論集

      巻: 48巻1・2号 ページ: 1-45

    • 査読あり
  • [学会発表] Why did Keynes promote Grace I in 1921? A Cambridge University Officer's Attitude towards Conferring Degrees on Women2012

    • 著者名/発表者名
      Maria Cristina and Anna Carabelli
    • 学会等名
      International Conference 'The World of Finance after Keynes'
    • 発表場所
      University of Pavia, Italy
    • 年月日
      2012-03-22
  • [学会発表] 大学行政官としてのケインズ-1920年代初頭、ケンブリッジの女性学位問題-2011

    • 著者名/発表者名
      原伸子
    • 学会等名
      経済学史学会2011年度75回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-11-05
  • [学会発表] Why did Keynes promote Grace I in 1921? A Cambridge University Officer's Attitude towards Conferring Degrees on Women2011

    • 著者名/発表者名
      Steve Kate
    • 学会等名
      HETSA 2011 : History of Economic Thought Society of Australia, Twenty-fourth Conference
    • 発表場所
      RMIT University, Melbourne, Australia
    • 年月日
      2011-07-07
  • [学会発表] Population, Poverty and Welfare in the History of Economic Thought : an International Comparison,"Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community"2011

    • 著者名/発表者名
      Michael Quinn
    • 学会等名
      The Second International Conference
    • 発表場所
      Waseda University, Tokyo
    • 年月日
      2011-03-07
  • [学会発表] Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community2010

    • 著者名/発表者名
      Anni Cot
    • 学会等名
      HES 2010 Annual Conference(History of Economics Society)
    • 発表場所
      Syracuse University, New York
    • 年月日
      20100625-28
  • [学会発表] The Shifting Boundaries between Public and Private in Economics, Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community2010

    • 著者名/発表者名
      Francesco Farina
    • 学会等名
      The Seventh STOREP Conference(Italian Association for the History of Political Economy)
    • 発表場所
      University of Trento, Italy
    • 年月日
      20100530-0601
  • [学会発表] Frederick Lavington on Big Business :'Normative' Behaviour of Effective Entrepreneurship2010

    • 著者名/発表者名
      Roberto Scazzieri
    • 学会等名
      Cambridge Seminar in the History of Economic Analysis
    • 発表場所
      Clare Hall, University of Cambridge
    • 年月日
      2010-07-07
  • [学会発表] Frederick Lavington on Big Business : Implicit Normative Behaviour of Entrepreneurship2010

    • 著者名/発表者名
      M. Dimatteo
    • 学会等名
      The 14th Eshet(European Society for the History of Economic Thought) Conference
    • 発表場所
      University of Amsterdam, The Netherlands
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] Frederick Lavington on Big Business : Implicit Normative Behaviour of Entrepreneurship2010

    • 著者名/発表者名
      Steven Medema
    • 学会等名
      International Workshop : Cambridge, LSE, and the Foundations of the Welfare State : New Liberalism to Neo-liberalism
    • 発表場所
      Mercury Tower, Hitotsubashi University
    • 年月日
      2010-03-14
  • [学会発表] 日本におけるロビンズの導入過程-1930年代と1950年代-2009

    • 学会等名
      経済学史学会2009年度73回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2009-05-30
  • [学会発表] The Complex Acceptance of Lionel Robbins in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      T. Hirai
    • 学会等名
      The 13th Eshet(European Society for the History of Economic Thought) Conference
    • 発表場所
      University of Macedonia, Greece
    • 年月日
      2009-04-26
  • [学会発表] The Dissemination of Economic Ideas2009

    • 著者名/発表者名
      Annie L.
    • 学会等名
      The Second Joint Conference ESHET-JSHET
    • 発表場所
      Hitotsubashi University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-03-22
  • [学会発表] Global Crisis and Keynes : Present and Past, The Translators' Report : Keynes and his Battles2009

    • 著者名/発表者名
      Kevin Hoover
    • 学会等名
      The Fifth International Keynes Conference 2009
    • 発表場所
      Sophia University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-03-19
  • [学会発表] ベヴァリッジの貧困観と家族観:福祉国家理念の可能性「福祉という思想-<社会>はいかにして可能か-」2009

    • 学会等名
      同志社大学経済学部シンポジウム
    • 年月日
      2009-01-10
  • [学会発表] 貧困と福祉の経済思想「貧困から福祉への昇華:歴史制約下にあるベヴァリッジ理念の普遍性」2008

    • 学会等名
      経済学史学会2008年度72回大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-05-25
  • [図書] 経済思想のなかの貧困・福祉-近現代の日英における「経世済民」論-2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 福祉の経済思想家たち2010

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.econ.ryukoku.ac.jp/~komine/hope/research.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi