• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

地方中堅・中小企業および第三セクターにおける企業再生と再生手法・機関の有効性

研究課題

研究課題/領域番号 20530290
研究機関桃山学院大学

研究代表者

松尾 順介  桃山学院大学, 経営学部, 教授 (00330340)

研究分担者 中野 瑞彦  桃山学院大学, 経済学部, 教授 (10368384)
キーワード企業再生・事業再生 / 中堅・中小企業 / 地域再生 / 地域金融機関 / 法的整理 / 私的整理 / 投資ファンド
研究概要

平成21年度は、地方の中堅・中小企業再生について、以下の3つの角度から調査・研究を行った。まず、種々の私的整理スキームに注目して、調査を進めた。特に、近年、企業再生において、私的整理が注目されていることから、私的整理の枠組みとその拡充を調査した。ただし、私的整理を適切に進めるための仕組みが必要であり、事業再生ADRや企業再生支援機構などの活動を挙げることができる。そこで、これら機関の役割や動向について調査した。第二に、金融危機後の中小企業金融の変化に着目して調査した。リーマンショックによる金融危機は一段落したが、地域の中小企業金融をめぐる状況は厳しさを増しているからである。第三に、信託スキームなどの利用についても検討を行った。引き続き、平成22年度においても、以下の点に留意し、調査・研究を行う予定である。(1)地方の中堅・中小企業再生における公的機関の役割を重視し、その活動の有効性や課題を検討するとともに、現在準備中の地域力再生機構などにも注目する。(2)私的整理スキームに注目して、調査を進める。その際には、私的整理と法的整理の連続性も視野に入れて検討する。(3)地方の再生においては、個別の企業や事業だけでなく、地域全体を面的に再生するような試みや第一次産業から第三次産業まで含めた統合的な再生が重要であり、このような再生の可能性を検討する。(4)事業再生を地域再生の観点を絡めて推進していく場合には、地域金融機関の全面的な支援が重要であり、金融機関が資金面のみならず人的支援や事業連携面での支援を行うことが再生当事者の負担軽減に繋がる。(5)その際には、グリーン・ニューディールに示されているように、環境対策や自然エネルギー開発、農業再生や食糧供給に対して世界的な注目が高まっていることに注目して、調査を進める。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 金融危機と地域金融機関の課題2010

    • 著者名/発表者名
      中野瑞彦
    • 雑誌名

      桃山学院大学経済経営論集 第51巻2号

      ページ: 213-237

  • [雑誌論文] バブル崩壊後の不良債権問題小史2010

    • 著者名/発表者名
      中野瑞彦
    • 雑誌名

      桃山学院大学経済経営論集 第51巻3・4合併号

      ページ: 185-205

  • [雑誌論文] 中小企業融資の変遷2009

    • 著者名/発表者名
      中野瑞彦
    • 雑誌名

      月刊金融ジャーナル 2009年12月号

      ページ: 72-73

  • [雑誌論文] 地域における中小企業再生の取り組み2009

    • 著者名/発表者名
      松尾順介
    • 雑誌名

      証研レポート 1653号

      ページ: 13-29

  • [雑誌論文] 企業再生手法の現状~私的整理と法的整理をめぐって~2009

    • 著者名/発表者名
      松尾順介
    • 雑誌名

      証研レポート 1655号

      ページ: 14-26

  • [雑誌論文] 私的整理の拡充と課題2009

    • 著者名/発表者名
      松尾順介
    • 雑誌名

      証研レポート 1657号

      ページ: 16-33

  • [雑誌論文] 事業再生の新たな展開-私的整理を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      松尾順介
    • 雑誌名

      桃山学院大学経済経営論集 第51巻第1号

      ページ: 83-104

  • [図書] 最新事業再編の理論・実務と論点2009

    • 著者名/発表者名
      事業再編実務研究会編
    • 総ページ数
      980
    • 出版者
      民事法研究会

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi