本研究では、近江商人の特質となる雇用形態を日本的雇用慣行と関連づけて研究することにあった。また、近江商人といえども、地域・業種・時代などを異にする近江商人が存在し、それぞれ特有の異なった雇用形態を有していた。 そこで、平成20年度は、日野町史編さん室と栃木県立文書館に所蔵されている吉村儀兵衛家文書の関係史料の写真撮影を行った。また、滋賀大学経済学部附属史料館に所蔵されている中井源左衛門家文書の奉公人関係史料も撮影した。さらに、中井源左衛門家の仙台店や石巻店の跡地を訪ねたり、関東の吉村家久下田店があった二宮町や利根川筋などを訪ね、当時の近江商人の商圏や活動地域を確認し、関係する各地方の県立図書館などにおいて、必要な情報や資料をコピーした。 このように、平成20年度は、近江商人の史料調査を幅広く行い、史料の所在・内容を把握することに重点を置いた。現在、これらの撮影した史料の整理、解読を行い、分析を始めつつある。 そこでは、吉村家に見られるように、酒造業を営む近江商人の雇用のあり方が、単なる商業経営を行う近江商人とは異なることや、酒造労働者の雇用や給金、在所登り制度の実態、関東での酒造業の開始事情などが明らかになってきた。
|