• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

中小企業のIT戦略を支援するオープンソース情報システムの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530333
研究機関独立行政法人国立高等専門学校機構宇部工業高等専門学校

研究代表者

内田 保雄  独宇部工業高等専門学校, 経営情報学科, 教授 (70321487)

キーワード経営情報 / オープンソース
研究概要

本研究では、激化する競争環境下における中小企業のIT戦略を支援するための情報システム・モデルを、オープンソース・ソフトウェアを用いて開発・研究することが目的である。また同時に、中小企業におけるオープンソース利活用時の問題点を解明することをも目指した。
最終年度となる本年度は、前年度の研究調査およびその分析と考察にもとづいて,オープンソース情報システムの開発・評価を行った。このフェーズでは,システムの骨格やユーザ・インタフェースなど,本システムの基本部分は研究代表者が中心となって開発し,連携研究者は経営・会計的な側面および経営情報技術をフォローした。また,連携研究者は,本システムが幅広い分野の業務に適用できるように会計情報論および情報工学等の立場から検討を加えた。
具体的なシステム構築の適用業務として次のようなサブシステムを開発・評価した。
・ポータル機能
企業情報システムのポータルサイト(入り口サイト)として、XOOPS、Zopeの導入・構築・評価
・eコマース機能
osCommerceによるWebショップサイトおよび販売管理システムの導入・構築・評価
・ドキュメント作成支援機能
印刷帳票や電子帳票をサポートするためのPDFの動的生成支援機能の導入・構築・評価
・運用管理支援機能
サーバおよびネットワークの監視機能、定期的な自動バックアップによるデータ管理機能の導入・構築・評価

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件)

  • [雑誌論文] グリーンサプライチェーンマネジメントにおける情報ネットワークの役割と企業間連係に関する実証分析2011

    • 著者名/発表者名
      松野成悟, 伊藤孝夫, 内田保雄
    • 雑誌名

      日本生産管理学会『第33回全国大会講演論文集』

      ページ: 13-16

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi