研究課題
基盤研究(C)
両立支援策(育児休業ならびに短時間勤務制度)を利用する正規従業員を部下としたことがある管理職(課長クラスを中心とした)を対象とし、次の3点を明らかにした。第一に、彼らの両立支援策自体に対する肯定的評価や否定的評価に対して影響を与える要因を明らかにした。第二に、彼らの両立支援策に対する認知や両立支援策を利用する者を部下とする経験がもたらす行動や情緒への影響を明らかにした。第三に、両立支援策を利用する者を部下とする経験が両立支援策利用者を超えて部下全体に与える影響を明らかにした。
すべて 2011 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)
平成22年度「ワーク・ライフ・バランス社会の実現と生産性の関係に関する研究」報告書
ページ: 114-125
日本労働研究雑誌 609
ページ: 54-57
経営行動科学 22(3)
ページ: 225-222
平成20年度「ワーク・ライフ・バランス社会の実現と生産性の関係に関する研究」研究報告書
ページ: 210-230