• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

企業業績格差の国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530402
研究機関一橋大学

研究代表者

中野 誠  一橋大学, 大学院・商学研究科, 教授 (00275017)

キーワード利益率格差 / 国際比較 / 価値関連性研究 / 利益率ボラティリティ / 格差問題 / リスク・リターン関係
研究概要

本研究の目的は、先進資本主義10ヵ国における、各国内の企業業績格差すなわちprofitability dispersionの(1)計測(25年間)、(2)格差規定要因の統計分析・制度要因分析、(3)マクロ会計数値で見たリスク=リターン関係の国際比較を実施することにある。それによって、社会的要請の高い「格差問題」に会計学の立場から考察を加えるという構想を持っている。
平成20年度のデータベース作成に基づき、平成21年度は実際の分析作業(上記(1)と(2))にとりかかった。(2)について、具体的には、会計的要因(利益管理行動)と非会計的要因(市場の構造的要因、マクロ要因など)とに分けて考察を行った。既存の実証研究の多くは、長い間、非会計的要因よりも会計的要因に注目してきた。それに対して、我々は、会計的要因だけではマクロの利益率格差を説明する力は脆弱である点、非会計的要因がクロスセクションの格差を創出する有力な要因である点を検証しつつある。
これらの成果について、平成21年度は以下の学会報告を実施した。すなわち日本経営財務学会東日本部会(一橋大学にて2010年3月に開催)において、"Fundamentals of Profitability Dispersion"という題目で研究報告を行った。海外発信としては、American Accounting Association(Annual Meeting, August 2010, San Francisco, United States.)に、次の研究成果を投稿したところ、研究報告がアクセプトされた。報告タイトルは、"The Accounting and Non-Accounting Factors Effect on Macro Profitability Dispersion."である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [学会発表] Fundamentals of Profitability Dispersion2010

    • 著者名/発表者名
      中野誠・青木康晴
    • 学会等名
      日本経営財務学会東日本部会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2010-03-28
  • [図書] Dynamics of Knowledge, Corporate Systems and Innovation2010

    • 著者名/発表者名
      Makoto Nakano(共著)
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      Springer
  • [図書] 日本企業のバリュエーション-資本市場における経営行動分析2009

    • 著者名/発表者名
      中野誠・野間幹晴編著
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      中央経済社

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi