• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

メディア機器が子どもの家族・友人との関係に及ぼす影響に関する階層別・時系列的調査

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20530524
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関山口県立大学

研究代表者

二村 克行  山口県立大学, 社会福祉学部, 准教授 (50208261)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード家族システム論
研究概要

本研究では、子どもの「社会性・相互性」の成長・発達が、メディア依存を深めることで阻害されているのかどうかを明らかにすることにある。結果として、テレビ・ゲーム機器に多くの時間を費やすことで、友人や、家族との協調的な関係を築くことに消極的なってはいない(交流に時間や機会が減少しているとはいえない)こと、さらに、食事や買い物を共にする機会の有無に関連することを明らかにした。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 書評リプライ:「今を生きる子どもと家族」に対する坪郷康名誉教授からの書評に答えて2010

    • 著者名/発表者名
      二村克行
    • 雑誌名

      山口県立大学社会福祉学部紀要 通巻第16号

      ページ: 97-100

  • [図書] 今を生きる子どもと家族2009

    • 著者名/発表者名
      二村克行編著
    • 総ページ数
      1-36
    • 出版者
      ふくろう出版
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://k-nimura.com/

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi