-
[備考] (報告書)「平成22年度研究報告書:多層的ネットワークによる災害時要援護者支援を目的とする災害福祉活動に関する研究」2011.3.23.
-
[備考] (講演)「今、地域が抱える地域課題:地域防災と地区社会福祉協議会活動」、静岡市駿河区地区社協会長・企画運営委員長合同研修会(八幡四川飯店&ガーデンズ)、静岡市社会福祉協議会駿河区地域福祉推進センター、2011.2.25.
-
[備考] (講演)「災害時要援護者支援のあり方」、災害時の要援護者支援を考える宿泊型防災訓練(静岡県立大学短期大学部)、静岡市障害者協会、2011.2.11.
-
[備考] (講演)「地域における災害時要援護者支援を考える」支えあり夢づくり人づくり交流会(サンウェルぬまづ)、沼津市社会福祉協議会、2011.11.8.
-
[備考] (講演)「避難生活における要介護者支援」、静岡県ふじのくに防災士養成講座(静岡県立大学)、静岡県危機管理部、2010.9.27.
-
[備考] (ラジオ放送)「災害時要援護者の支援」、地震ひとことボイス、NHK静岡放送局、2010.5-2010.10放送
-
[備考] (報告書)「平成21年度研究報告書:多層的ネットワークによる災害時要援護者支援を目的とする災害福祉活動に関する研究」2010.3.16.
-
[備考] (講演)「地域における災害時要援護者支援」及び「シナリオに基づくワークショップ」、平成21年度静岡県地域防災力今日か人材育成研修:自主防災組織関係者研修実践コース(静岡県地震防災センター)、静岡県危機管理室、2010.2.26.
-
[備考] (講演)「地域における災害時要援護者の支援を考える」、しずおか防災地域連携第21回土曜セミナー:防災公開講座(静岡県防災センター)、静岡防災コンソーシアム、2009.11.28.
-
[備考] (報告書)「平成20年度研究報告書:多層的ネットワークによる災害時要援護者支援を目的とする災害福祉活動に関する研究」2009.3.16.
-
[備考] (講演)「避難生活における要介護者支援」、静岡県防災士養成講座(静岡県地震防災センター)、静岡県防災局、2008.9.30.
-
[備考] (講演)「いざという時に助け合える地域を目指して~地域の高齢者や障害者、本当に大丈夫ですか~」、静岡県立大学短期大学部地域防災懇話会(静岡県立大学短期大学部)、静岡県立大学短期大学部、2008.8.20.