研究課題
基盤研究(C)
3歳から5歳の幼児期におけるふり遊びの発達が、心の理論の発達および言語発達とどのように関連しているかについて、2つの研究から検討を行った。その結果、想像上のものを想定して行うふりの産出は言語発達に関連があるが、心の理論の発達との関連は安定して見出されないこと、また、ふり遊びにおける人形の動作表象や日常生活における空想の存在の生成は、心の理論の発達と密接に関連していることが見出された。この結果から、空想の他者を作り出す傾向と他者の心の理解との間の関係が示唆された。
すべて 2011 2009
すべて 学会発表 (2件)