• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

パッケージツールと支援サイトによる日本型スクールカウンセラーの学校全体への支援

研究課題

研究課題/領域番号 20530623
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

伊藤 亜矢子  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 准教授 (50271614)

研究分担者 青木 紀久代  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 准教授 (10254129)
キーワードスクールカウンセリング / コンサルテーション / 学校支援 / 学級風土 / 心理教育
研究概要

研究I MEASUREモデルの検討では、学校長2名、教員2名、スクールカウンセラー(以下SC)8名を対象に聞き取りを行った結果、個人への対処的サービス以外の実践は校内理解が難しく、MEASURE以前に潜在ニーズの明確化も難しいこと、SC自身も全校型支援のモデルや方法への知識経験を必要としていることが分かった。そこで平成22年3~4月にはフルブライト専門家プログラムでMEASURE創始者のCarolDahir氏を2週間招聘し、MEASUREを含む全校型支援についてのより包括的な教材(テキスト)の執筆に着手した。
研究II 海外の教材とその背景の検討では、担任教師中心の全校型支援を行う香港を検討に加えた。全米暴力防止コンソーシアムメンバーとの共同研究を開始し、メンバーの平成22年度短期招聘申請を行って採択され、成果の一部を国際学校心理学会で発表予定である。またSC経験の長い日系米人Yagi,D氏やミズーリ州教育委員会Stanley,B氏、Dahir氏などから米国の各種教材やSC養成プログラムについて知識提供を受け、理論面を含む教材とその背景の検討を進めた(22年夏学会発表予定)。香港については10月に教育省Lee氏を招聘し、3月には香港で視察を行い資料収集を進めた。いじめ予防やキャリア教育等でも各教科と相互乗り入れした全校型支援が有効など具体例と知見を蓄積した。
研究III サイトの作成とツール提供では、教育政策研究所の協力を得て作成した「サイト入力による学級風土アセスメント自動分析システム」を改良し、小学校用短縮版(伊藤,2009)を学術雑誌に公開し専用ソフトの分析ステップを作成した。平成20年度より継続の某市教育委員会と共同研究では、小学校115校・中学校51校のデータを同ソフトおよびHLMにて分析した(現在論文執筆中)である。また、研究I IIの成果も含めて全校型支援ツールとして小冊子を作成した。また学級風土コンサルテーションおよびSCとの協働による心理教育を継続し、日本型の全校型支援事例の蓄積と発表(伊藤ほか2009)を行った。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 中学生の対象関係と精神的健康2010

    • 著者名/発表者名
      井梅由美子・青木紀久代
    • 雑誌名

      心理臨床学研究 27(6)

      ページ: 738-743

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 通常の学級で「特別支援教育」をどう進めるか-特別なニーズのある児童生徒の支援のための学級・授業作りの実践を考える-2010

    • 著者名/発表者名
      花熊暁・伊藤亜矢子・松久真実・横井久美香・浦野裕司・樋口一宗
    • 雑誌名

      LD研究 19(1)

      ページ: 9-21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもとの遊びを楽しめる親-遊びの中にある本物の体験2010

    • 著者名/発表者名
      青木紀久代
    • 雑誌名

      児童心理 909

      ページ: 130-134

  • [雑誌論文] 学校でできる子どものメンタルヘルスのトータルサポート2010

    • 著者名/発表者名
      青木紀久代
    • 雑誌名

      大分大学教育福祉科学部附属教育実践総合センター紀要 27(印刷中)

  • [雑誌論文] 小学生用短縮版学級風土質問紙の作成と活用2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜矢子
    • 雑誌名

      コミュニティ心理学研究 12(2)

      ページ: 155-169

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校・学校組織へのコンサルテーション2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜矢子
    • 雑誌名

      教育心理学年報 48

      ページ: 192-202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] エンパワーメント評価とGetting to Outcomesの日本での応用可能性についての一検討: Dr.Wandersman講演を基礎として2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜矢子・岡崎琴恵・石田素子
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要 10

      ページ: 65-74

  • [雑誌論文] 学級アセスメントの具体的な進め方2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜矢子
    • 雑誌名

      金子書房 児童心理4月臨時増刊 894

      ページ: 78-82

  • [雑誌論文] 女子学生が抱える問題2009

    • 著者名/発表者名
      青木紀久代
    • 雑誌名

      独立行政法人日本学生支援機構 メンタルヘルス研究協議会 平成20年度報告書

      ページ: 54-55

  • [学会発表] 全校型支援を行うスクールカウンセリングの理論的検討(2)-スクールカウンセラーの役割を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜矢子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • 発表場所
      東北大学(予定)
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] 学校全体への予防的支援を促進する心理教育プログラム作成の試み(2)-学校のニーズに応じたシナリオ教材の作成-2010

    • 著者名/発表者名
      中根由香子・伊藤亜矢子・鈴木水季
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • 発表場所
      東北大学(予定)
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] 全校型支援を行うスクールカウンセリングの理論的検討(1)-全校型支援をめぐる現状と課題-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜矢子
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(予定)
    • 年月日
      20100800
  • [学会発表] (自主シンポジウム)香港・台湾・日本の包括的スクールカウンセリングから学ぶ(話題提供者)2010

    • 著者名/発表者名
      大野精一・金山健一・伊藤亜矢子・西山久子・横島義昭・石隈利紀・今西一仁
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(予定)
    • 年月日
      20100800
  • [学会発表] 小学生の「感謝」とソーシャルサポートについての研究2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜矢子・河崎友里
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会
    • 発表場所
      立教大学(予定)
    • 年月日
      20100700
  • [学会発表] 通常の学級で「特別支援教育」をどう進めるか(話題提供者)2009

    • 著者名/発表者名
      花熊暁・伊藤亜矢子・松久真実・横井久美香・浦野裕司・樋口一宗
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-10-11
  • [学会発表] 学校全体への予防的支援を促進する心理教育プログラム作成の試み(1)-学級風土アセスメントから見えてきた支援ニーズをもとに-2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜矢子・中根由香子・鈴木水季
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2009-09-20
  • [学会発表] Application of getting to outcomes for school evaluation in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Kotoe, Ikeda Mitsuru, Ito Ayako
    • 学会等名
      Society for community research and Action
    • 発表場所
      Montclair University in New Jersey
    • 年月日
      2009-06-20
  • [図書] エピソードでつかむ児童心理学2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜矢子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房(印刷中)
  • [図書] [改訂]学校臨床心理学~学校という場を生かした支援~2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜矢子
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      北樹出版
  • [図書] 親のメンタルヘルス-新たな子育て時代を生き抜く-2009

    • 著者名/発表者名
      青木紀久代
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      ぎょうせい

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi