研究概要 |
グルタミン酸受容体の一種であるNMDA受容体の拮抗薬(MK-801)を新生仔期に反復投与したラットは、成育後においても様々な行動・認知機能の異常を示す。本研究は、このMK-801投与ラットについて、統合失調症患者に顕著な障害が認められる作業記憶やsensorimotor gatingなどの認知機能や行動の特性を調べ、このラットの統合失調症モデルとしての可能性について検証することを目的とする。本年度は、MK-801新生仔期反復投与がこれらの認知能力の障害を引き起こすかどうか調べるために、MK-801(0.2, 0.4mg/kg)を7~20日齢(14日間、1日2回投与)に反復投与し、その成育後にsensorimotor gatingの指標であるprepulse inhibition(PPI)と作業記憶の指標である自発的交替反応(SA)を計測した。その結果、MK-801投与がPPIを障害する傾向が認められた。しかしこの傾向は有意傾向に留まったことから、驚愕刺激や実験環境への慣れの少なさが薬物の効果を隠蔽する可能性も示唆された。一方、SAについては顕著な障害は認められなかった。別の作業記憶課題である位置遅延非見本合わせ課題においてはMK-801による障害が認められることから、報酬の有無などの課題の性質の違いによって作業記憶に対する薬物の効果が異なる可能性が示唆された。また、新規抗精神病薬の標的部位の候補として考えられているカンナビノイドCB1受容体の拮抗薬AM281が、ラットのエピソード記憶の指標とされる自発的物体再認課題の成績を向上させることが分かった。
|