• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

戦後山形県における地域教育実践の展開過程に関する総合的調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530683
研究機関宮城教育大学

研究代表者

田中 武雄  宮城教育大学, 教育学研究科, 教授 (30091531)

研究分担者 臼井 嘉一  国士舘大学, 文学部, 教授 (50151866)
土屋 直人  岩手大学, 教育学部, 准教授 (10318751)
吉田 剛  宮城教育大学, 教育学研究科, 准教授 (10431610)
キーワード教育方法 / 生活綴り方
研究概要

本研究では、東北日本で、戦後日本の地域教育実践に結実した典型地域として山形県米沢地域を取り上げている。
本年度は、昨年度の米沢地域における地域教育実践のケーススタディに引き継いで、山形において創造的、個性的な地域教育実践を展開した教師たちの諸実践の中で、その中心にあった劔持清一と土田茂範の実践を掘り起こした。先ず、最初に両者の著作目録及び年譜の作成に取りかかった。5月及び6月埼玉県中浦和及び福岡県小倉に所蔵されている劔持清一に関する教育関係資料の調査を行い、7月山形民俗教育資料室に所蔵されている土田の文献収集を行った。何れも、戦前から戦後へと東北日本における「北方性教育運動」を継承・発展させるという意識に溢れたものであった。また、中でも剣持は"地域"の視点から、土田は"子ども"の視点からという違った特徴を示していた。なお、その成果の一端は、8月に東京大学で行われた日本教育学会に報告した。さらに、山形と並んで西日本の典型地域と言われる兵庫県但馬の森垣修の地域教育実践を比較研究として取り上げた。それは、戦前-戦後の東井義雄を中心とする「村を育てる」教育実践の継承を意図したものであった。山形と兵庫は共通の地域性をもつのである。
今後は、山形県を中心に、東北各県の地方レベルで質の高い実践に取り組んできた教師たちの研究に光をあてて、教育雑誌・研究資料・実践資料等を把握・整理し、以上の情報を各分担者のホームページに公開し、情報提供に努め併せて、研究記録を蓄積し、成果を形のあるものにする。また、関連学会や公開研究会等で共同報告する。同時に、研究成果を共同及び個別に学術論文を執筆する。さらに、なぜ山形・米沢地域や兵庫・但馬地域が典型となりえたのか、その共通性と個別性を考察する。以上の記録を蓄積し、ホームページ等で公開する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 「イサワ教育こんわ会」の憲法科特設論について2010

    • 著者名/発表者名
      土屋直人
    • 雑誌名

      岩手大学教育学部研究年報 69

      ページ: 23から44

  • [雑誌論文] 人間関係のつながりとつむぎ合いの上にこそ文化は育つ2009

    • 著者名/発表者名
      田中武雄
    • 雑誌名

      センターつうしん(みやぎ教育文化研究センター編) 55

      ページ: 20-22

  • [雑誌論文] 現代学力問題をどう捉え実践するか2009

    • 著者名/発表者名
      臼井嘉一
    • 雑誌名

      民主主義教育(全国民主主義教育研究会編) 21

      ページ: 260-271

  • [雑誌論文] 戦後日本の教育実践の全体像を捉える視点2009

    • 著者名/発表者名
      臼井嘉一
    • 雑誌名

      学校教育研究(日本学校教育学会編) 24

      ページ: 241-245

  • [雑誌論文] 今、北方性教育に学ぶ2009

    • 著者名/発表者名
      田中武雄
    • 雑誌名

      民主教育研究所だより 特別号

      ページ: 51-54

  • [雑誌論文] 林竹二から学ぶ2009

    • 著者名/発表者名
      田中武雄
    • 雑誌名

      豊かな学力を育む授業を求めて 55

      ページ: 23-44

  • [学会発表] 戦後日本の教育実践(5)-「全国青年教師連絡協議会」と地域における教育実践の展開2009

    • 著者名/発表者名
      臼井嘉一, 斉藤利彦, 和井田清司, 梅野正信
    • 学会等名
      第68回日本教育学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-08-28
  • [図書] 行為<プラクシス>としての教育-林 竹二ののちにくるもの2010

    • 著者名/発表者名
      田中武雄
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      教育史料出版会

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi