• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

R.シュタイナーと M.モンテッソーリの教育思想にみるホリズム的パラダイムの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20530694
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関広島大学

研究代表者

衛藤 吉則  広島大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (60270013)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワード教育哲学
研究概要

本研究の成果として、ホリスティック・パラダイムとのかかわりにおいて、シュタイナー教育とモンテッソーリ教育とに共通する諸概念-「社会改革の意図」「秩序と正常化」「集中現象」「敏感期」「感覚教育」「権威」「知・情・意・身体・徳の総合」「深層意識に向けられた教育」「空想と創造的想像力」「ナショナリズムの回避」等が見出された。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 書評 井藤元著『シュタイナー「自由」への遍歴-ゲーテ・シラー・ニーチェとの邂逅』2013

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 雑誌名

      教育哲学研究

      巻: 第107号 ページ: 233-239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] シュタイナー教育思想の哲学的基盤(1)-「哲学的考察の原点」としてのカント的認識論2013

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 雑誌名

      HABITUS

      巻: 17巻 ページ: 45-59

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 西晋一郎における特殊即普遍のパラダイム(2)-「和解」概念構築の手がかりとして2013

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 雑誌名

      ぷらくしす

      巻: 第13号 ページ: 143-166

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 入澤宗壽2013

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 雑誌名

      世界新教育運動辞典

      巻: 分冊・第1巻 ページ: 15-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 谷本富2013

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 雑誌名

      世界新教育運動辞典

      巻: 分冊・第1巻 ページ: 50-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] シュタイナー学校調査報告2013

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 雑誌名

      倫理学研究

      巻: 第21号

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国に灯されたシュタイナー教育の炎-移入のプロセスと展望2013

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則、孫〓馨
    • 雑誌名

      倫理学研究

      巻: 第21号

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 西晋一郎における特殊即普遍のパラダイム-「和解」概念構築の手がかりとして2012

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 雑誌名

      ぷらくしす

      巻: 第13号 ページ: 23-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近代の肖像 谷本富(1)2012

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 雑誌名

      中外日報

      巻: 522回 ページ: 12

  • [雑誌論文] 近代の肖像 谷本富(2)2012

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 雑誌名

      中外日報

      巻: 523回 ページ: 16

  • [雑誌論文] 近代の肖像 谷本富(3)2012

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 雑誌名

      中外日報

      巻: 524回 ページ: 7

  • [雑誌論文] A Theosophical Paradigm in Montessori Educational Thought: A Point of Contact with Steiner Educational Thought2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori ETO
    • 雑誌名

      PRAXIS

      巻: No.12 ページ: 107-122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 入澤宗壽2010

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 雑誌名

      新教育運動研究 Bulletin

      巻: 第6号 ページ: 6-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 西晋一郎の思想-特殊即普遍のパラダイム2009

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 雑誌名

      教育哲学研究

      巻: 第99号 ページ: 147-152

    • 査読あり
  • [学会発表] どのようにすれば心に響く道徳が可能か2012

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 学会等名
      学校と道徳教育(SAME)研究会第10回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2012-08-18
  • [学会発表] 西晋一郎における特殊即普遍のパラダイム-「和解」概念構築の手がかりとして2011

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 学会等名
      第11回広島大学応用倫理学プロジェクト研究センター例会/西日本応用倫理学研究会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2011-09-25
  • [学会発表] シュタイナー教育にみるホリズム的道徳の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 学会等名
      学校と道徳教育(SAME)研究会第3回大会
    • 発表場所
      東広島市立高屋西小学校
    • 年月日
      2008-12-17
  • [図書] 教育と倫理2008

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 総ページ数
      142-168
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
  • [図書] 平成 17 年度~平成 19 年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 総ページ数
      200
  • [図書] 平成 17 年度~平成 19 年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書

    • 著者名/発表者名
      衛藤吉則
    • 総ページ数
      291

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi