研究課題/領域番号 |
20530722
|
研究機関 | 東京農工大学 |
研究代表者 |
南里 悦史 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (20218077)
|
研究分担者 |
野見山 敏雄 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (20242240)
朝岡 幸彦 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授 (60201886)
|
キーワード | 食農教育 / 食育カリキュラム / 教育振興計画 / 生活体験 / 自然体験実践評価 |
研究概要 |
本年度の研究活動とその成果は(1)大学の近接小学校を対象にした自然農業体験学習カリキュラムを作成し、学習活動を実施する為のアンケート(体験学習参加の有無)を行ない、ア)自然体験イ)動物ふれあい体験ウ)農業生産体験の三つのプログラムを作成、実施した。そのために近接小学校の実態を調査し、学社融合カリキュラムとしての実施可能性を捉えた。(2)小学校を訪問しての生産体験、動物ふれあい体験、特別支援学校を大学に受け入れて環境資源を活用した活動を行った。(3)大学と府中市との共催による『子ども自然体験塾』を行ない、小学生59名を受け入れ、先の3つのプログラムを行なった。(4)九州福岡における地域の子どもの教育活動を作り出している環境生活体験学習(志摩町)の実態を聞き取り、視察し、もう1つには子育て支援(乳幼児保育)活動における自然、農業体験(福津市)の調査を行ってきた。 本年度は大学と地域と学校の連携によるプログラムを先取り的な内容と評価できる内容と活動、調査を行ってきたが、学校教育と地域の教育環境が子どもの周囲から少なくなっている中で学校教育における体験学習カリキュラムとそれを支援する地域の組織、NPOなどの活動を先駆的に取り入れた教育振興を発展させる計画づくりが必要で、学社融合のプログラム開発を2年目の研究にむけてさらに深めていきたい。
|