• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

アジア・太平洋地域の大学院「人権プログラム」の学際的調査・研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20530746
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

阿久澤 麻理子  兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授 (20305692)

研究分担者 山崎 公士  神奈川大学, 法学部, 教授 (80145036)
窪 誠  大阪産業大学, 経済学部, 教授 (10319577)
元 百合子  大阪女学院大学, 国際・英語学部, 准教授 (40411756)
連携研究者 李 嘉永  (社)部落解放, 人権研究所企画研究部
山下 梓  岩手大学, 男女共同参画室
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード生涯学習 / 人権教育 / 高等教育機関における人権教育・研究
研究概要

世界には、人権について専門的に教育・研究指導を行い、人権を冠した学位を授与する大学院プログラムが、インターナショナルプログラム(英語による教育・研究指導を行う)に限っても100以上存在する。そのうち、16がアジア太平洋地域の大学等によって提供されている。
アジア太平洋地域では、とりわけ民主化の進展と共に、人権の専門家養成のニーズが高まり、こうしたプログラムが人材育成に大きな役割を果たしている。その一方で、アジアの視点を打ち出したユニークなプログラムもある。例えば、文化人類学の視点を中心とするプログラムはその一例である。カースト制度やダリットに対する差別の問題は、文化に深く根ざすので、欧米的な法学中心の人権プログラムでは限界がある。また、被差別や排除の対象とされてきたマイノリティのエンパワメントのためのプログラムも存在する。
英語を介したインターナショナル・プログラムは、多様な(国籍、民族的背景、宗教、文化、職業など)学習者の対話を促進し、域内の人権に対する共通理解や、共通の人権基準の必要性に対する認識を高める一方で、草の根の人権活動家の参加にとっては障がいとなっている。また、英語による研究成果の草の根への還元も大きな課題である。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] アジア太平洋地域の大学院『人権プログラム』の意義と課題2011

    • 著者名/発表者名
      阿久澤麻理子
    • 雑誌名

      日本人権教育研究学会『人権教育研究』 第11号

  • [雑誌論文] 台湾における人権教育一北東アジアの文脈において-2010

    • 著者名/発表者名
      阿久澤麻理子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学環境人間学部研究報告 No.12

      ページ: 59-68

  • [雑誌論文] 行政職員のための大学院『人権プログラム』オーストラリア・王立メルボルン工科大学「応用人権」プログラム-2010

    • 著者名/発表者名
      阿久澤麻理子
    • 雑誌名

      (社)部落解放・人権研究所『ヒューマンライツ』 No.270

      ページ: 66-71

  • [雑誌論文] 国際経済法と国際人権法の交錯一特集の趣旨2010

    • 著者名/発表者名
      山崎公士
    • 雑誌名

      法律時報 82巻3号

      ページ: 4-5

  • [雑誌論文] 日本における人権救済制度の整備一国際人権法の観点から2010

    • 著者名/発表者名
      山崎公士
    • 雑誌名

      自由と正義 61巻3号

      ページ: 9-14

  • [雑誌論文] イギリスでの人権をテーマにした修士コースについて2009

    • 著者名/発表者名
      李嘉永
    • 雑誌名

      (社)部落解放・人権研究所『ヒューマンライツ』 No,258

      ページ: 58-63

  • [雑誌論文] 大学院人権プログラム調査報告コロンビア大学、マサチューセッツ州立大学2009

    • 著者名/発表者名
      山下梓
    • 雑誌名

      (社)部落解放・人権研究所『ヒューマンライツ』 No.259

      ページ: 48-55

  • [雑誌論文] 世界の大学院における『人権修士』プログラムの意義と課題2008

    • 著者名/発表者名
      阿久澤麻理子
    • 雑誌名

      部落解放研究 No.183

      ページ: 49-61

  • [学会発表] Human Rights Education in schools : progress in institutionalization and beyond- Review of Southeast and Northeast Asian experiences2010

    • 著者名/発表者名
      阿久澤麻理子
    • 学会等名
      International Conference on Human Rights Education
    • 発表場所
      University of Western Sydney, Australia
    • 年月日
      2010-11-04
  • [学会発表] アジア太平洋地域の大学院における人権教育プログラムの発展:意義と課題、日本の大学への示唆2010

    • 著者名/発表者名
      阿久澤麻理子
    • 学会等名
      日本人権教育研究学会
    • 発表場所
      神戸市教育会館
    • 年月日
      2010-08-03
  • [図書] 公務員と人権研修(社)部落解放・人権研究所編『学びから始まる私たちの人権』2010

    • 著者名/発表者名
      阿久澤麻理子
    • 総ページ数
      42-55

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi