• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

教員の実践的指導力を担保する教員免許制度の法的枠組みに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530747
研究機関工学院大学

研究代表者

蔵原 清人  工学院大学, 工学部, 教授 (50178092)

キーワード教員免許制度 / 教育職員免許法 / 教員制度 / 教員資質論 / 教員の実践的指導力 / 教員行政 / 教育行政
研究概要

近年教員の免許や必要とされる資質についての議論が盛んであるが、それらの議論では、法律の条文を検討しているものの、法的制度的意義についてはほとんどふれられていないことに大きな特徴がある。もちろん、どんな教員を養成するか、教員として必要な資質はどんなものであるかという議論は重要であるが、教員免許が社会的法的制度として存在していることの意義の研究がほとんど存在していないことは教員免許研究としては大きな弱点であろう。本研究はこうした状況を踏まえて教員免許の法的制度的基礎について解明しようとするものである。この研究は教員の資格・資質の議論に対して、これまでに見られなかった視点、すなわち教員免許がどのような意義を持ち、機能を果たしているかを法的制度的側面から明らかにするものとなろう。
本年度は研究の第1年度として、研究計画(1)の本研究での検討事項を明らかにする課題は、準備的な作業を中心に行った。それはこれまでの教育職員免許法と同施行規則の改正の全体像を把握すること、および免許法に関する先行研究等を調査することなどである。これらの調査には研究補助としてアルバイトを委嘱した。研究計画(2)の外国研究については計画通り、08年10-11月にドイツ調査を、09年1-2月にイギリス調査を実施した。研究計画(3)の「戦後の教員免許制度の成立と法的枠組みの原理を解明する」課題については議論を始めた段階であり、来年度に継続して研究を進める。
なお、全体の研究会は予算の制約で2回にとどまったが、各自の研究の進展を報告し本研究についての問題意識の共有を進めた。08年度の研究成果については別途報告書をまとめる予定である。本年は当初の研究分担者を連携研究者に位置づけを変更した。研究実績には連携研究者のものも含めた。(736字)

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 教員免許法制の変容と「開放制教員養成」2009

    • 著者名/発表者名
      蔵原情人
    • 雑誌名

      日本教育法学会年報 第38巻

      ページ: 42-50

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ILO/ユネスコの教員の地位に関する勧告」と日本の教師2009

    • 著者名/発表者名
      八木英二
    • 雑誌名

      季論21 第3号

      ページ: 122-132

  • [雑誌論文] 「CEART調査団」と教師専門職性公証システム2009

    • 著者名/発表者名
      八木英二
    • 雑誌名

      人間と教育 第61号

      ページ: 100-107

  • [雑誌論文] 「CEART調査団」と教師の専門職性2009

    • 著者名/発表者名
      八木英二
    • 雑誌名

      高校のひろば 第71号

      ページ: 34-39

  • [雑誌論文] 教員免許更新講習の開始-e-learningの経験を生かして-2009

    • 著者名/発表者名
      田子 健, 坂東昌子
    • 雑誌名

      愛知大学一般教育論集 第36巻

      ページ: 33-46

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教師教育の質的向上策と養成制度改革の国際的動向2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡真佐樹
    • 雑誌名

      日本教師教育学会年報 第17巻

      ページ: 8-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教員免許更新制の問題点2008

    • 著者名/発表者名
      蔵原清人
    • 雑誌名

      日本教育政策学会年報 第15巻

      ページ: 178-186

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教師の評価 : ライフコース研究の立場から現状と課題を考える2008

    • 著者名/発表者名
      山崎準二
    • 雑誌名

      教育目標・評価学会紀要 第18巻

      ページ: 8-18

    • 査読あり
  • [学会発表] 更新講習を行う大学として-予備講習を実施して-2008

    • 著者名/発表者名
      田子 健
    • 学会等名
      日本教師教育学会第18回研究大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2008-09-15
  • [学会発表] 保健体育科教員養成とジェンダー視点導入の課題2008

    • 著者名/発表者名
      蔵原三雪
    • 学会等名
      日本教師教育学会第18回研究大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2008-09-15
  • [学会発表] 21世紀における教員の資質向上論をさぐる-世界の教員養成と日本- シンポジウムの趣旨2008

    • 著者名/発表者名
      蔵原清人
    • 学会等名
      日本教師教育学会第18回研究大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2008-09-14
  • [学会発表] 国際機関(ILO・ユネスコ・EU)の教員政策・資質向上論2008

    • 著者名/発表者名
      八木英二
    • 学会等名
      日本教師教育学会第18回研究大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2008-09-14
  • [学会発表] ドイツにおける教員政策・資質向上論2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡真佐樹
    • 学会等名
      日本教師教育学会第18回研究大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2008-09-14
  • [学会発表] 日本における教員政策・資質向上論2008

    • 著者名/発表者名
      山崎準二
    • 学会等名
      日本教師教育学会第18回研究大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2008-09-14
  • [学会発表] 教員免許法制の変容と「開放制教員養成」-免許の更新制と教職大学院を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      蔵原清人
    • 学会等名
      日本教育法学会研究大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2008-06-01
  • [図書] 「教育における国際的合意」『新教育学』ミネルヴァ書房の改訂版の分担執筆2009

    • 著者名/発表者名
      八木英二
    • 総ページ数
      186-204
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 「第2部第2章 : 日本における教員研修の課題と展望」(山崎担当部分)、東京学芸大学教員養成カリキュラム開発研究センター編『東アジアの教師はどう育つか』所収2008

    • 著者名/発表者名
      山崎準二(分担執筆)
    • 総ページ数
      104-115
    • 出版者
      東京学芸大学出版会
  • [図書] 日本教師教育学会第18回研究大会報告集21世紀における教員の資質向上論をさぐる-世界の教員政策と日本-シンポジウムの趣旨2008

    • 著者名/発表者名
      蔵原清人
    • 総ページ数
      2-2
    • 出版者
      日本教師教育学会第18回研究大会実行委員会
  • [図書] 日本教師教育学会第18回研究大会報告集「国際機関の教員政策・資質向上論-ILO/ユネスコ調査団来日調査の意義と「教職基準」化動向」を執筆2008

    • 著者名/発表者名
      八木英二
    • 総ページ数
      12-15
    • 出版者
      日本教師教育学会第18回研究大会実行委員会
  • [図書] 日本教師教育学会第18回研究大会報告集ドイツにおける教員政策・資質向上論2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡真佐樹
    • 総ページ数
      16-38
    • 出版者
      日本教師教育学会第18回研究大会実行委員会
  • [図書] 日本教師教育学会第18回研究大会報告集日本における教員政策・資質向上論2008

    • 著者名/発表者名
      山崎準二
    • 総ページ数
      39-52
    • 出版者
      日本教師教育学会第18回研究大会実行委員会
  • [図書] 日本教師教育学会第18回研究大会報告集課題研究III免許更新制実施上の課題を考える 課題研究IIIの趣旨2008

    • 著者名/発表者名
      蔵原清人
    • 総ページ数
      54-54
    • 出版者
      日本教師教育学会第18回研究大会実行委員会

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi