• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

低学年児童を対象とした文字学習に関する包括的評価・支援方法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20530811
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関上越教育大学

研究代表者

大庭 重治  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 教授 (10194276)

研究協力者 葉石 光一  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (50298402)
八島 猛  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 講師 (00590358)
石本 悠  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 院生
國分 譜美子  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 院生
丸山 明美  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 院生
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード文字学習 / 支援方法 / 特別支援教育 / 小学生
研究概要

文字学習が困難な児童に対する包括的な評価・支援方法の開発を目的として,読み書きに関する従来の研究成果の把握,小学校低学年における支援状況の調査,文字学習に関する継続的な支援を実施した。その結果から,支援を開始するための校内体制の整備,文字学習に関連する認知特性の詳細な把握,文字学習における動機づけへの配慮,個別から学級集団までの多様な学習場面の提供等の必要性を指摘した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 点字とディスレクシア2011

    • 著者名/発表者名
      大庭重治, 葉石光一, 八島猛, 堀越喜晴
    • 雑誌名

      上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 17巻

      ページ: 33-38

    • URL

      http://repository.lib.juen.ac.jp/dspace/bitstream/10513/1156/1/tokukiyo17-05.pdf

  • [雑誌論文] 通常の学級における低学年児童の書字学習状況とその支援課題2010

    • 著者名/発表者名
      大庭重治
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要 29巻

      ページ: 151-157

    • URL

      http://repository.lib.juen.ac.jp/dspace/bitstream/10513/682/1/kiyo29-15.pdf

  • [学会発表] 通常の学級に在籍する書字困難児の学習状況とその支援課題2009

    • 著者名/発表者名
      大庭重治
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-20
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.juen.ac.jp/lab/sohba/

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi