• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

記述力の変容を促す書字行動及び書字習慣の追跡と分析

研究課題

研究課題/領域番号 20530831
研究機関長崎大学

研究代表者

鈴木 慶子  長崎大学, 教育学部, 教授 (40264189)

研究分担者 千々岩 弘一  鹿児島国際大学, 福祉社会学部, 教授 (90163724)
田中 智生  岡山大学, 教育学部, 教授 (00171786)
小野瀬 マサト  鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 教授 (40224290)
吉村 宰  長崎大学, アドミッションセンター, 准教授 (40314661)
平瀬 正賢  長崎大学, 教育学部, 准教授 (00452855)
キーワードノート / 学習習慣 / 書字習慣 / 書字行動
研究概要

本研究課題の到達点の一部を、下記のよう報告書(冊子)にまとめた。
タイトル;記述力の変容を促す書字行動及び書字習慣の追跡と分析
ノートテイク行動に関する学習心理学的考察……小野瀬雅人
「書くこと」の連続性-「文字」を書く、「文」を書く_……鈴木慶子・吉村宰
大村はま国語教室における「国語学習記録」の指導の展開とそのねらい……平瀬正賢
つまり、本研究課題では、小学生を対象にして調査した結果、書字行動及び書字習慣は、下記のようなサイクルに位置づけられることを実証した。
[意欲→]書字行動→書字習慣→《考え・言葉》→[意欲→]書字行動→書字習慣→《考え・言葉》→今後は、上記サイクルを産み出すプログラムを開発することである。平成23年度以降は、基盤研究B「学習基盤の形成を促進する書字力育成プログラムの開発」に引き継ぐこととする。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 学習意欲と書字行動の関連2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木慶子、吉村宰、平瀬正賢
    • 雑誌名

      書写書道教育研究

      巻: 25 ページ: 11-20

    • 査読あり
  • [学会発表] 学習意欲と書字行動の関連2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木慶子、吉村宰、平瀬正賢
    • 学会等名
      全国大学書写書道教育学会
    • 発表場所
      北海道教育大学旭川校
    • 年月日
      2010-10-01

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi