• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

4次元多様体内の曲面とその変形の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20540083
研究機関佐賀大学

研究代表者

廣瀬 進  佐賀大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (10264144)

研究分担者 前田 定廣  佐賀大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (40181581)
市川 尚志  佐賀大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (20201923)
キーワード低次元トポロジー / 写像類群 / 向き付け不可能閉曲面 / 2次元結び目 / 周期的写像 / 3次元ハンドル体 / 位相幾何学 / リーマン面
研究概要

コンパクト曲面上の写像類群について,位相幾何学的な観点からの研究を行った.次に詳細を述べる
1.4次元球面内に標準的に埋め込まれた向き付け不可能閉曲面の写像類群についての研究:以前,4次元球面内に埋め込まれた向き付け可能な閉曲面上の可微分同相写像が,球面全体の可微分同相写像に拡張できるための必要十分条件がRokhlinの2次形式を保つことであることを示したが,同様の事実が向き付け不可能な閉曲面についても成立するか,すなわち,Guillou-Marinの2次形式を保つことが拡張可能であるための必要十分条件となるかについて研究した.まず,種数が3以下の場合については成立することがわかったが,種数が4以上の場合に成立するかは現在研究中である.特に,向き付け不可能閉曲面の写像類群のlevel 2の部分群の生成系について研究をする中で,その群がY-同相写像で生成されるというSzepietowskiの最近の結果の別証明を得る事ができ,現在,具体的に生成系を求める試みが進行中である
2.閉曲面上の周期的写像のDehn twistによる表示の研究:桐生裕介氏(スタジオフォンズ)との共同研究として,位相幾何学的な観点をより追求することにより,周期的写像のvalency dataからDehn twist表示を得る方法についての研究が進行中である
3.ハンドル体のdisk twistの根に関する研究:門田直之氏(大阪大学)との共同研究として,昨年に引き続き表記の研究を行い,進展を得た

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Presentations of periodic maps on oriented closed surfaces of genera up to 42010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Hirose
    • 雑誌名

      Osaka Journal of Mathematics

      巻: vol.47 ページ: 385-421

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Realization of the mapping class group of handlebody by diffeomorphisms2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Hirose
    • 雑誌名

      Proceedings of the American Mathematical Society

      巻: vol.138 ページ: 4157-4159

    • 査読あり
  • [学会発表] 向き付け不可能閉曲面のレベル2 写像類群の生成系について2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬進
    • 学会等名
      低次元トポロジーセミナー
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2011-02-08
  • [学会発表] On diffeomorphisms over non-orientable surfaces standardly embedded in the 4-sphere and the level-2 mapping class group2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬進
    • 学会等名
      研究集会「4次元トポロジー」
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-11-15
  • [学会発表] 向き付け不可能曲面のレベル2 写像類群の生成系について2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬進
    • 学会等名
      日本数学会2010年度秋季総合分科会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] Abelianization and Nielsen realization problem of the mapping class group of handlebody2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Hirose
    • 学会等名
      KIAS workshop on hyperbolic geometry and related topics
    • 発表場所
      Korea Institute for Advanced Study, Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] 3次元ハンドル体の写像類群のアーベル化とニールセン実現不可能性2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬進
    • 学会等名
      研究集会「リーマン面に関連する位相幾何学」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-09-07
  • [学会発表] On mapping class groups of surfaces embedded in low-dimensional manifolds2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬進
    • 学会等名
      Workshop(s) : Lefschetz fibration and category theory
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] 3次元ハンドル体の写像類群のアーベル化とニールセン実現不可能性2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬進
    • 学会等名
      トポロジー金曜セミナー
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-04-23

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi