• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

数学の観点から行う数学史の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20540107
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関東京大学

研究代表者

小松 彦三郎  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 名誉教授 (40011473)

研究分担者 清水 克彦  東京理科大学, 理学部, 教授 (00192609)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード数学史 / 和算 / 関孝和 / 19世紀の解析学 / フーリエ / ヘヴィサイド
研究概要

この間の精力は、ほとんど2008年8月に東京で開催した関孝和三百年祭記念数学史国際会議の組織とこの会議録編集に費やされた。研究代表者自身は、関による連立代数方程式の未知数消去の理論(1683)及びその後の日本人数学者による研究の詳細とその独自性を明らかにした。これらは、従来、江戸時代の関流数学の伝統と、これをほぼそのままに受け入れた近代の数学史家の解釈によって理解されてきたが、今日の目では批判に堪ええない。
この他、ケルビン卿(1855)とヘヴィサイド(1887)の電信方程式に対して新しい解法を与えることができた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The abstract Fatou theorem and the signal transmission on Thomson cables2010

    • 著者名/発表者名
      小松彦三郎
    • 雑誌名

      Hokkaido Mathematical Journal 38

      ページ: 157-171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heaviside's theory of signal transmission on submarine cables, Linear and non-linear theory of generalized functions and its applications2010

    • 著者名/発表者名
      小松彦三郎
    • 雑誌名

      Banach Center Publications 88

      ページ: 150-173

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 関東の消長法と関西の冪乗演段2008

    • 著者名/発表者名
      小松彦三郎
    • 雑誌名

      「数学史の研究」,京都大学数理解析研究所講究録 1583

      ページ: 19-38

  • [学会発表] 「算学紛解」の消去理論2010

    • 著者名/発表者名
      小松彦三郎,田中由真著
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] 『解伏題之法』の不幸な歴史2010

    • 著者名/発表者名
      小松彦三郎
    • 学会等名
      RIMS研究集会「数学史の研究」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2010-08-23
  • [学会発表] The abstract Fatou theorem and the signal transmission on Thomson cables2009

    • 著者名/発表者名
      小松彦三郎
    • 学会等名
      Internat.Conference on Generalized Functions GF2009
    • 発表場所
      Wien
    • 年月日
      20090831-20090904
  • [学会発表] Geometry of Seki Takakazu (1642?--1708) and Takebe brothers with the use of Resultants2009

    • 著者名/発表者名
      小松彦三郎
    • 学会等名
      Inaugural Lecture at International Conference on Mathematical Mechanization (ICMM'09) in honor of Professor Wen-Tsun Wu's Ninetieth Birthday, Academy of Mathematics and Systems Science
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      20090511-20090513
  • [学会発表] Algebra, Elimination Theory and "Complete Books of Mathematics大成算経2008

    • 著者名/発表者名
      小松彦三郎
    • 学会等名
      関孝和三百年祭記念数学史国際会議
    • 発表場所
      東京理科大学神楽坂1号館記念講堂(招待講演)
    • 年月日
      2008-08-26
  • [図書] 和算の事典(佐藤健一監修)(解伏題之法・交式斜乗)2009

    • 著者名/発表者名
      小松彦三郎
    • 総ページ数
      126-136
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi