• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

不均質環境における生物種の生存競争の数理解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20540109
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関金沢大学 (2011)
電気通信大学 (2008-2010)

研究代表者

中村 健一  電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教 (40293120)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード進行波解 / 均質化極限 / 界面方程式 / 数理生態学
研究概要

生態系や生物多様性の観点から近年問題となっている在来種の保護への対処法を提案するために,生物種の生存競争の数理モデルとして広く用いられている2種競争系,およびその特異極限系として得られる界面方程式の進行波に関して,方程式の空間非一様性が進行波の伝播速度に与える影響を正確に見積もることにより,不均質環境下における外来種の空間的伝播に関する定量的かつ精密な評価を行う.また,適切な関数空間における進行波の安定性についても議論する.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010 2008

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 均質化の基本的なアイデアと不均質媒体中のフロント伝播への応用2008

    • 著者名/発表者名
      中村健一
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1597

      ページ: 62-68

    • URL

      http://hdl.handle.net/2433/81751

  • [学会発表] Homogenization limit of recurrent traveling waves in a 2D saw-toothed cylinder2010

    • 著者名/発表者名
      Ken-Ichi Nakamura
    • 学会等名
      The 8th AIMS Conference on Dynamical Systems, Differential Equations and Applications
    • 発表場所
      Dresden University of Technology, Germany.
    • 年月日
      2010-05-27
  • [学会発表] 非一様な場を伝播する進行波の速度2008

    • 著者名/発表者名
      中村健一
    • 学会等名
      2008年度日本数学会秋季総合分科会,応用数学分科会特別講演
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-09-27

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi