• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

定値および不定値内積空間上の作用素の幾何構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 20540152
研究機関山形大学

研究代表者

佐野 隆志  山形大学, 理学部, 准教授 (20250912)

キーワード行列 / 作用素 / レウナー行列 / 行列解析 / 作用素論 / 条件付き負
研究概要

22年度は、R.Bhatia氏との共著論文Loewner matrices and operator convexity, Math. Annalenおよび内山充氏の結果を拡張する論文Loewner matrices of matrix lconvex and monotone functions (toap Pear in J. Math. Soc. Japan)を日合文雄氏との共著論文として作成した。研究発表としては16th Conference of the International Linear Algebra SocietyではLoewner matrices and matrix convexity,数理研の研究集会「作用素論における非可換構造とその応用」では、行列凸性や行列単調性とレウナー行列、作用素論・作用素環論研究集会では、Loewner行列について、という題目で、レウナー行列に関する諸結果についての招待講演を行った。また、大学院生との共同研究を、数理解析研究所の研究集会「バナッハ空間論の研究とその周辺」において、Kwong行列についてというタイトルで発表した。これは,Audenaertの最近の結果を踏まえAnti-Loewner行列の条件付き負性についての特徴づけを与えた。一方、作用素空間の幾何構造解析については井ノ口氏と院生とで共同セミナーを1年間行ったが、まだ論文作成までに至っていない。本年度も大学の講義では、自著「マトリックスの世界」を用い、学部生・大学院生の教育に役立て、23年度以降の大学院生4名の育成につながっている。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Positivity and conditional positivity of Loewner matrices2010

    • 著者名/発表者名
      R. Bhatia, T.Sano
    • 雑誌名

      Positivity

      巻: 14 ページ: 421-430

    • DOI

      DOI:10.1007/s11117-009-0027-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical radius and unitarity2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sano, A.Uchiyama
    • 雑誌名

      Acta Sci.Math.(Szeged)

      巻: 76 ページ: 581-584

    • 査読あり
  • [学会発表] Loewner行列について2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sano
    • 学会等名
      作用素論・作用素環論研究集会
    • 発表場所
      東京理科大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-13
  • [学会発表] 行列凸性や行列単調性とレウナー行列2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sano
    • 学会等名
      作用素論における非可換構造とその応用
    • 発表場所
      数理解析研究所(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] Loewner matrices and matrix convexity2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sano
    • 学会等名
      16th Conference of the International Linear Algebra Society
    • 発表場所
      イタリアピサ(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-22

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi