• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ウェーブレットによる時間周波数解析のブラインド信号源分離への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20540168
研究機関大阪教育大学

研究代表者

守本 晃  大阪教育大学, 教育学部, 助教 (50239688)

研究分担者 芦野 隆一  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (80249490)
キーワード信号源分離 / 画像分離 / ウェーブレット解析 / 時間周波数 / 解析信号 / 実解析 / 離散定常ウェーブレット変換 / 解析ウェーブレット変換
研究概要

パーティ会場のようないろいろな音源が混じった環境でも,我々は会話ができる.つまり,特定の音源のみを識別することができる.この聴覚系の能力はカクテルパーティ効果と呼ばれ,心理学から工学にわたる広い分野で研究されている.工学的には,複数個の信号源から信号が出力されている状態で,異なる性質や設置位置を持つ複数個のセンサーで捉えた観測信号のみを使って,信号源の個数とそれぞれの信号源の出力を決定する逆問題(ブラインド信号源分離)に帰着できる.
本研究課題は,ウェーブレット解析による時間周波数情報を使ってブラインド信号源分離を行うための基礎理論の構築とその工学への応用に関する研究である.今年度は,複数の信号源を取り囲む形にセンサーを配置して,時間遅れの入った数理モデルを考えた.その中で,センサーのインパルスレスポンスがデルタ関数になる一番簡単な時空間的混合問題を研究した.
短時間フーリエ変換と違って,時間遅れ作用素と連続ウェーブレット変換は可換なので,時間遅れの入った数理モデルを簡単に時間周波数情報に書き換えられる.この性質を用いて観測信号の時間遅れの入った商の偏角と周波数のヒストグラムを描き,時間遅れ方向にアニメーションを作成することにより,信号源の個数と混合係数と時間遅れが推定できることを数値実験で確認した.この方法は,時間遅れがサンプリング間隔の整数倍でない場合も有効である.本研究では,解析ウェーブレット変換を用いたので,解析信号と連続ウェーブレット変換・短時間フーリエ変換の取り扱いについて理論的な考察を行った.
1次元の音声信号を2次元の画像信号に拡張し,画像分離の空間的混合問題を考察した.この画像分離問題に対してもウェーブレット解析を用いた方法が有効であることを数値実験で確認した.
一部の結果は,平成20年度に学会および雑誌で発表した.また,最新の結果は現在投稿中である.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 時間周波数解析によるブラインド信号源分離2009

    • 著者名/発表者名
      守本晃
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録, 数理解析研究所, 京都大学 1622

      ページ: 47-96

  • [雑誌論文] 数値計算とウェーブレッド2009

    • 著者名/発表者名
      守本晃
    • 雑誌名

      数学セミナー 3-48

      ページ: 29-33

  • [雑誌論文] ウェーブレッドの広がり2009

    • 著者名/発表者名
      芦野隆一
    • 雑誌名

      数学セミナー 3-48

      ページ: 39-43

  • [雑誌論文] マルチウェーブレッドの構成と応用2009

    • 著者名/発表者名
      芦野隆一
    • 雑誌名

      システム制御情報学会誌 1-53

      ページ: 15-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルチウェーブレッドの構成と応用2009

    • 著者名/発表者名
      芦野隆一
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録, 数理解析研究所, 京都大学 1622

      ページ: 18-36

  • [雑誌論文] BLIND SOURCE SEPARATION USING ANALYTIC WAVELET TRANSFORM2008

    • 著者名/発表者名
      A. MORIMOTO, R. ASHINO, T. MANDAI, F. SASAKI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2008 International Conference on Wavelet Analysis and Pattern Recognition, ISBN : 978-1-4244-2238-8, IEEE Catalog Number : CFP0819C-PRT

      ページ: 541-546

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solving the spatio-temporal mixture problem using timefrequency analysis2008

    • 著者名/発表者名
      R. Ashino, T. Mandai, A. Morimoto, F. Sasaki
    • 雑誌名

      Seminar Notes of Mathematical Sciences, Ibaraki University 11

      ページ: 12-26

  • [学会発表] 解析ウェーブレッド変換の位相情報を利用したブラインド信号源分離2009

    • 著者名/発表者名
      守本晃
    • 学会等名
      日本応用数理学会研究部会連合発表会
    • 発表場所
      京都大学理学部6号館
    • 年月日
      2009-03-08
  • [学会発表] 時間周波数解析によるブラインド信号源分離2008

    • 著者名/発表者名
      守本晃
    • 学会等名
      RIMS共同研究ウェーブレットの構成法と理工学的応用
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2008-10-28
  • [学会発表] Analytic wavelet transform を用いたブラインド信号源分離2008

    • 著者名/発表者名
      守本晃
    • 学会等名
      日本応用数理学会2008年度年会
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス
    • 年月日
      2008-09-19
  • [学会発表] BLIND SOURCE SEPARATION USING ANALYTC WAVELET TRANSFORM2008

    • 著者名/発表者名
      守本晃
    • 学会等名
      2008 International Conference on Wavelet Analysis and Pattern Recognition
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2008-08-31
  • [備考]

    • URL

      http://www.osaka-kyoiku.acjp/~morimoto/kenkyu.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi