• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

非線形双曲型システムのライフスパンの解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20540202
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 大域解析学
研究機関筑波大学

研究代表者

木下 保  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 准教授 (90301077)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード関数方程式論 / 双曲型システム / ライフスパン
研究概要

双曲型システムに対して、非線形問題への応用を念頭に線形問題の研究を行う。特性根の挙動に注目して、具体的には以下のように行いたい。
(1) 特性根の個数に関しては、最新の2階の単独方程式に対する結果を、2×2サイズのシステム、及び一般的なサイズのシステムについて拡張できるかを十分吟味しながら研究を進めていく方針である。
(2) 特性根の重複度によって、タイプが狭義双曲型と弱双曲型に分類される。狭義双曲型の場合はM.Reissig氏を招聘し、共同研究を進める。弱双曲型の場合はK.Yagdjian氏、A.Galstiann氏らと頻繁に連絡し合い共同研究を進めていく予定である。
(3) 特性根の滑らかについて、実解析的なクラス、およびジュヴレイクラスのみならず、無限階微分可能なクラスの滑らかさをもつ場合の解の性質等を深く考察したい。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Generalized Duhamel's Principle for Some Semi-linear Hyperbolic type of Equations2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kinoshita
    • 雑誌名

      Nonlinear Functional Analysis and Applications vol 15

      ページ: 355-370

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A note on wave equation in Einstein & de Sitter spacetime.2010

    • 著者名/発表者名
      A.Galstian, T.Kinoshita, K.Yagdjian
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Physics vol 51

      ページ: 052501

    • 査読あり
  • [学会発表] On the construction of new families of wavelets.2010

    • 著者名/発表者名
      木下保
    • 学会等名
      東北大学応用数学セミナー
    • 年月日
      2010-12-16
  • [学会発表] On new families of wavelets ioterpolating to the Shannon wavelet.2010

    • 著者名/発表者名
      木下保
    • 学会等名
      RIMS共同研究「ウェーブレットの発展と理工学的応用」
    • 年月日
      2010-10-22
  • [学会発表] On the hyperbolic equations with time-dependent coefficients.2010

    • 著者名/発表者名
      木下保
    • 学会等名
      早稲田大学7階セミナー
    • 年月日
      2010-07-16

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi