• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

広域および深宇宙探査による銀河形成の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20540224
研究機関東北大学

研究代表者

山田 亨  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (90271519)

キーワード銀河形成 / 銀河進化 / すばる望遠鏡 / 輝線銀河 / 高赤方偏移 / ライマンアルファ / 広視野 / 銀河団
研究概要

本研究は、申請者が中心となってすばる望遠鏡などによってこれまで取得したデータ及び今後取得を予定している「広域」および「深」宇宙探査データにもとづいて、銀河形成・進化の発展的な研究を遂行しているものである。本年度の成果としては、まず、赤方偏移z=3.1の星形成銀河高密度領域における輝線銀河について詳細な解析を行い、Lyman Alpha Blobsと呼ばれる大きく広がった輝線天体について、その星質量、活動銀河核の活動性などの関連を幅広く調べた。これらの天体には大きな星質量の対応天体が存在し、その輝線強度が星質量に比例することを見いだしたほか、少なくとも15%程度の天体については活動銀河核の兆候が存在することを突き止めることができた。これらの結果は研究論文として出版されている。また、同領域の輝線銀河の輝線強度について詳細に調べ、非常に輝線強度が強い天体に注目して宇宙初期の活発な星形成との関連を調べた。この領域には一般領域と比べて非常に輝線が強い銀河が数多く存在し、非常に若く活発な星形成の存在を裏付ける結果が得られた。この成果は研究論文のほか、国際研究集会での報告を行った。一方、SCDXTデータに基づく広域銀河分布研究からは、古い銀河からなる赤方偏移1-2の密な銀河団候補の同定に成功し、これを元にすばる望遠鏡観測時間の獲得に成功した。観測研究は21年度に実行される予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Spitzer Observations of Extended Lyman-α Clouds in the SSA22 Field2009

    • 著者名/発表者名
      Webb, T.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 692

      ページ: 1561-1570

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detections of Lyman Continuum from Star-Forming Galaxies at z^-3 through Subaru/Suprime-Cam Narrow-Band Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Iwata, I.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 692

      ページ: 1287-1293

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Chandra Deep Protocluster Survey : Evidence for an Enhancem ent of AGN Activity in the SSA22 Protocluster at z = 3.092009

    • 著者名/発表者名
      Lehmer, B.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 291

      ページ: 687-695

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subaru/MOIRCS Near-Infrared Imaging in the Proto-Cluster Regio n at z=3.12009

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, Y.
    • 雑誌名

      Publication od Astronomical Society of Japan 60

      ページ: 683-693

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Subaru/XMM-Newton Deep Survey (SXDS). IV. Evolution of Ly a Emitters from z=3.1 to 5.7 in the 1 deg^2 Field : Luminosity Functions and AGN2008

    • 著者名/発表者名
      Ouchi, M.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Supplement Serie se 176

      ページ: 301-330

    • 査読あり
  • [学会発表] High Redshift Clusters as a Site of Galaxy Formation2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T.
    • 学会等名
      International Conference When the Universe Formed Stars
    • 発表場所
      Martinique, France
    • 年月日
      2008-11-17
  • [学会発表] Properties of Strong Ly Alpha Emitters2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Y.
    • 学会等名
      International. Conference When the Universe Formed Stars
    • 発表場所
      Martinique, France
    • 年月日
      2008-11-17
  • [学会発表] AGN Activities in Massive Star-Forming Galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T.
    • 学会等名
      International Conference The Starburst AGN Connection
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2008-10-27
  • [学会発表] Lyman Alpha Blobs2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T.
    • 学会等名
      Max-Planck-Institut fur Astronomie Workshop Understanding LyA Emitters
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2008-10-08

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi