• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

電気双極子モーメントによる素粒子標準理論の理論的検証

研究課題

研究課題/領域番号 20540250
研究機関埼玉大学

研究代表者

吉永 尚孝  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (00192427)

研究分担者 東山 幸司  千葉工業大学, 工学部, 助教 (60433679)
キーワード原子核構造 / 殻模型 / 核子対殻模型 / 中重核 / 磁気双極子モーメント / シッフモーメント / 2核子コア結合模型 / 集団運動
研究概要

本研究の成果は,質量数130領域の原子核に対して,核子固有の電気双極子モーメントにより生じるシッフモーメントを計算すると共に,^<129>Xe原子の電気双極子モーメントを評価したことである。中重核領域のシッフモーメントの理論研究は,これまで平均場模型による計算しか行われてこなかったが,本研究では平均場を超えた枠組みである核子対殻模型により数値解析を実行した。この計算結果により,質量数130領域のシッフモーメントは中性子の波動関数の寄与が陽子のよりも大きくなり,さらに原子核の集団運動の効果を考慮しなければならないことを明らかにした。この成果は,Progress of Theoretical Physics誌に発表した。
また,核子対殻模型により質量数130領域の偶偶核・奇核・奇奇核の系統的な研究を行った。この領域の核子間にはたらく相互作用の研究はこれまであまり行われてこなかったため,本研究では現象論的な有効相互作用を用い幅広い核種のエネルギー準位や電磁遷移の実験値を再現するように決定した。この研究により,陽子が奇数の奇核や奇奇核の偶パリティ状態と奇パリティ状態のエネルギー差は,Oh_<11/2>軌道の単一粒子エネルギーに核子数依存性を導入すれば再現できることを確認した。この成果は,Physica Review C誌に発表している。
さらに本研究では,質量数100領域の奇奇核に現れるダブレットバンドに対し2核子コア結合模型を適用し,幅広い核種のエネルギー準位や電磁遷移の実験値を再現した。計算で得られた波動関数を解析したところ,中性子1個と陽子1個の相互作用は四重極相互作用の効果が大きいことを明らかにした。この成果は,Journal of Physics G誌に発表した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Pair-truncated shell-model analysis of nuclei around mass 1302011

    • 著者名/発表者名
      Koji Higashiyama
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: Vol.83 ページ: "034321-1"-"034321-19"

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extrapolation methods for obtaining low-lying eigenvalues of a large-dimensional shell model Hamiltonian matrix2010

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Yoshinaga
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: Vol.81 ページ: "044316-1"-"004316-6"

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efketive interactions between a neutron and a proton in high-j orbitals around mass A=1002010

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Yoshinaga
    • 雑誌名

      Journal of Physics G

      巻: Vol.37 ページ: "115104-1"-"115104-13"

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shell Model Estimate of Nuclear Electric Dipole Moments2010

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Yoshinaga
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics

      巻: Vol.124 ページ: 1115-1123

    • 査読あり
  • [学会発表] 質量数210領域における殻模型計算2011

    • 著者名/発表者名
      東山幸司
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] PTを破る核力によるシッフモーメントの評価2011

    • 著者名/発表者名
      吉永尚孝
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] Shell model estimate of electric dipole moment in medium and heavy nuclei2010

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Yoshinaga
    • 学会等名
      International Symposium on New Faces of Atomic Nuclei
    • 発表場所
      沖縄科学技術研究基盤整備機構(沖縄県)
    • 年月日
      2010-11-15
  • [学会発表] Band structure of doubly-odd nuclei around mass 1302010

    • 著者名/発表者名
      Koji Higashiyama
    • 学会等名
      International Symposium on New Faces of Atomic Nuclei
    • 発表場所
      沖縄科学技術研究基盤整備機構(沖縄県)
    • 年月日
      2010-11-15
  • [学会発表] 質量数210領域における核子対殻模型計算2010

    • 著者名/発表者名
      東山幸司
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] 中重核の電気双極子モーメントの殻模型による評価2010

    • 著者名/発表者名
      吉永尚孝
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] 質量数130領域の原子核のシッフモーメントおよびEDM2010

    • 著者名/発表者名
      吉永尚孝
    • 学会等名
      Fundamental Physics Using Atoms 2010
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-08-07

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi