研究課題
基盤研究(C)
有効模型を用いて、有限温度・密度におけるハドロンの性質の変化が、観測可能量に及ぼす影響を中心に研究を進めました。そして、有限密度に特有のベクトル中間子と軸性ベクトル中間子の混合効果が、レプトン対スペクトルにこれまでに知られていなかったブロードニング効果を与えることを見いだすなどしました。また、理論面を整備するため、ホログラフィックQCD(hQCD)模型と隠れた局所対称性模を関係づける手法を提案しました。
すべて 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件) 図書 (2件)
Physical Review D 81
ページ: 016009:1-11
Physical Review D 82
ページ: 076010:1-27
ページ: 096003:1-12
In Strong coupling gauge theories in LHC era (World Scientific Publication, Singapore, 2010)
Physical Review C 80
ページ: 054912:1-6
Progress of Theoretical Physics 121
ページ: 1209-1236
Physical Review D 78
ページ: 014004:1-9
ページ: 114003:1-10