研究課題
基盤研究(C)
宇宙で最大の天体である銀河団を、銀河団そのもののマクロなスケールと、星、さらには原子が運動するミクロなスケールの観点から観測的、理論的に調べた。特に構成成分の宇宙線に注目した、観測的にはX 線天文衛星や電波望遠鏡を用い、観測天体では宇宙線が周囲の環境に与える影響は、これまで考えられていたよりは少ないことを明らかにした。理論の面からは、銀河団内空間に宇宙線を供給する加速源天体からの宇宙線の脱出には、これまで考えられていたよりはるかに長い時間がかかることが明らかになった。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)
The Astronomical Journal 139巻
ページ: 2494-2503
The Astrophysical Journal 712巻
ページ: L153-L156
Publications of the Astronomical Society of Japan 61巻
ページ: 1229-1235
The Astrophysical Journal 707巻
ページ: L179-L183
Physical Review D 80巻
ページ: 063003 1-063003 5
Astronomy and Astrophysics 501巻
ページ: 899-905
The Astrophysical Journal 691巻
ページ: 1050-1057
Publications of the Astronomical Society of Japan 60巻
ページ: 1133-1142
The Astrophysical Journal 685巻
ページ: L59-L62
http://vega.ess.sci.osaka-u.ac.jp/~fujita/index.html