研究課題/領域番号 |
20540281
|
研究機関 | 日本社会事業大学 |
研究代表者 |
竹内 幸子 日本社会事業大学, 社会福祉学部, 教授 (90251503)
|
研究分担者 |
瀧澤 誠 昭和薬科大学, 薬学部, 講師 (90297044)
|
キーワード | クォーク反クォーク対 / A(1405) / X(3872) / エキゾチック・ハドロン / 励起ハドロン / クォーク模型 / 理論核物理 / ハドロン物理 |
研究概要 |
本年度は、主にX(3872)に対して、ccbarコアと2中間子の散乱状態との混合の影響、X(3872)を構成する中間子が崩壊幅を持つ影響、および、X(3872)に対するアイソスピンの破れの影響について研究を進めた。 まず、X(3872)を、DO-DO*bar、D+D-*、J/ψρ、および、J/ψωの2中間子状態とccbarコアの混合した状態と考え、ρおよびω中間子が2πまたは3πに壊れる効果を伝播関数の虚数部分として考慮し、その影響を調べた。その結果、ρ中間子が広い崩壊幅を持つことにより、従来用いられていたρ中間子の質量中心によるしきい値よりも下に、X(3872)の成分が現れることがわかった。また、ρ中間子の崩壊幅がω中間子の崩壊幅より非常に大きいことから、もともと中間子の質量差から来るアイソスピンの破れが、X(3872)では大きくなり、観測されるようなアイソスピンの破れた細いピークとして現れる可能性があることがわかった。 さらに、昨年度に続いて、X(3872)をccbarコアと結合したDO-DO*bar、D+D-*2中間子状態であるとし、B→X(3872)Kの遷移強度をGreen関数の方法を用いて調べた。特に本年度は、アイソスピンを破る効果を中間子の質量差として導入した。その結果、アイソスピンが0の状態の中にアイソスピンが1の状態が16%程度混じることがわかり、実験値を再現できる可能性を示した。
|