• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

二重共鳴法による新しい不安定核偏極生成法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20540290
研究機関東北大学

研究代表者

涌井 崇志  東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 助教 (70359644)

研究分担者 篠塚 勉  東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 准教授 (10134066)
キーワードスピン偏極 / 不安定核 / 芳香族分子 / 固体標的
研究概要

本研究は、核磁気モーメントを質量数40以上の中性子過剰核を含めた幅広い領域にわたって系統的に決定するために、新しい手法による不安定核のスピン偏極生成法の確立を目的としている。
前年度までに開発した陽子偏極生成装置を用いて、磁場65mT、温度300Kの条件と磁場113mT、温度300Kの条件下で陽子の偏極生成に成功した。これらの条件での偏極緩和時間はそれぞれ4.0±0.4min.と11.9±2.5min.と得られた。また、磁場113mTでの偏極時間発展は5.2±0.9min.と得られた。これらの結果から磁場113mTにおける電子から陽子への偏極移行効率を見積もると0.3±0.2であった。現状では陽子偏極度の絶対値を直接的に測定することは困難であるが、電子占有数差73%を実現した場合の陽子偏極度は22±15%になると期待される。
開発した核磁気共鳴(NMR)装置を発展させ、二重共鳴型交差偏極法を陽子偏極生成装置に導入した。この装置では単一のNMRコイルを偏極移行前後の二つの核種の周波数に同調させる方式とした。この偏極生成装置を用いて、磁気モーメントが既知の原子核に陽子偏極を移行する偏極移行を行った。偏極移行先の核種として、まず、分子結晶中に含まれる^<13>Cへの移行を行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Polarized solid proton target in low magnetic field and at high temperature2011

    • 著者名/発表者名
      T.Uesaka, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of PST2009, Ferrera, Italy

      巻: 未定(掲載確定)

  • [雑誌論文] Pulse structure dependence of the proton spin polarization rate2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kawahara, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of PST2009, Ferrera, Italy

      巻: 未定(掲載確定)

  • [雑誌論文] Analyzing power for proton elastic scattering from the neutron-rich ^6He nucleus2010

    • 著者名/発表者名
      T.Uesaka, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C

      巻: 82 ページ: 021602-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement in cross-polarization system for radioisotope polarization2010

    • 著者名/発表者名
      S.Izumi, et al.
    • 雑誌名

      CYRIC Annual Report 2009

      巻: 2009 ページ: 19-21

  • [雑誌論文] 不安定核偏極のための交差偏極装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      泉さやか
    • 雑誌名

      短寿命核および放射線を用いた物性研究(III)

      巻: KURRI-KR-159 ページ: 74-77

  • [学会発表] 不安定核偏極のための交差偏極装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      泉さやか
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2010-09-11

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi