• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

磁気双極子遷移強度の測定によるニュートリノ非弾性散乱反応率の評価

研究課題

研究課題/領域番号 20540300
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

静間 俊行  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 研究副主幹 (50282299)

研究分担者 豊川 弘之  産業技術総合研究所, 計測フロンティア研究部門, 研究員 (80357582)
大垣 英明  京都大学, エネルギー理工学研究所, 教授 (10335226)
中田 仁  千葉大学, 理学研究科, 准教授 (80221448)
キーワード光核共鳴散乱 / レーザー逆コンプトンガンマ線
研究概要

レーザー光と高エネルギー電子との相対論的コンプトン散乱よって得られる準単色ガンマ線ビームを用いて、鉄56の光核共鳴散乱ガンマ線の測定を行った。光核共鳴散乱実験は、産業技術総合研究所の電子蓄積リング施設(テラス)において行った。エネルギー約750MeVの蓄積リング電子と半導体レーザーを用いて、最大エネルギー約10MeVの準単色ガンマ線ビームを生成し、鉄56標的に照射した。散乱ガンマ線を高純度ゲルマニウム検出器で測定した。この際、レーザー逆コンプトンガンマ線の偏光面を垂直方向と水平方向に変換し、散乱ガンマ線の偏光面に対する非対称性を測定し、多重極度を決定した。また、散乱ガンマ線の強度から双極子遷移強度を求めた。さらに、NaIシンチレーション検出器を用いて、入射ガンマ線の強度測定を行った。入射ガンマ線のエネルギー分布は、ゲルマニウム検出器を用いて測定したエネルギースペクトルデータをモンテカルロシミュレーションコードEGS-4を用いて評価した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Fine structure of magnetic-dipole-strength-distribution in 208Pb2008

    • 著者名/発表者名
      静間俊行
    • 雑誌名

      Physical Review C 78

      ページ: 061303-1-4

    • 査読あり
  • [学会発表] レーザー逆コンプトン散乱ガンマ線による鉄領域核の核共鳴散乱実験2009

    • 著者名/発表者名
      静間俊行、早川岳人、菊澤信宏、大垣英明、豊川弘之、小松原哲郎
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] ニュートリノ相互作用研究のための核共鳴散乱によるM1遷移測定2009

    • 著者名/発表者名
      静間俊行
    • 学会等名
      同位体組成と元素の起源の研究会
    • 発表場所
      国立天文台
    • 年月日
      20090200
  • [学会発表] レーザー逆コンプトンガンマ線による208PbのE1,M1,E2遷移強度の測定2008

    • 著者名/発表者名
      静間俊行
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-22

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi