• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

地中電磁波パルスの波源位置と地震発生との関連

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20540414
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関京都産業大学

研究代表者

筒井 稔  京都産業大学, コンピュータ理工学部, 教授 (10026172)

連携研究者 古本 宗充  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授 (80109264)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード地中電磁波パルス / 地震関連電磁波 / 波源位置特定 / 多点観測網
研究概要

地殻活動に伴って電磁波パルスが放射されるとの仮説に基づき、地中深さ100mのボアホールを確保し、その中に電磁波センサーを挿入し、地中励起の電磁波パルスの確認のための観測を行ってきた。これにより地中で検出される電磁波パルスの振る舞いを明らかにできたが、圧倒的に多い雷放電や電力線からの電磁波パルスの中から地中励起電磁波パルスを分離するための高感度センサーと特殊な解析法の開発し、新たな観測を開始した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (16件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Method of Pointing Source locations of Earth-origin Electromagnetic Pulses as a Precursor of Earthquakes2009

    • 著者名/発表者名
      Minoru Tsutsui
    • 雑誌名

      IEEJ Vol.29

      ページ: 840-844

    • 査読あり
  • [学会発表] 地中励起の電磁波パルスの確認に向けての観測研究2011

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      関西サイエンスフォーラム
    • 発表場所
      京都府木津川市・国際高等研究所
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] 地中で検出される電磁波パルスの形態、地球電磁気・地球惑星圏学会2010

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      第128回総会・講演会
    • 発表場所
      那覇市・沖縄県市町村自治会館
    • 年月日
      2010-11-03
  • [学会発表] 地殻活動に伴い励起される地中電磁波パルスの検出に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      日本地震学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      広島市・広島国際会議場
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] Propagation Characteristics of Electromagnetic Pulses in the Earth2010

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      2010 Asia-Pacific Radio Science Conference
    • 発表場所
      富山市・富山国際会議場
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] 地中励起の電磁波パルスの伝搬形態2010

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-27
  • [学会発表] 地中励起電磁波パルスの発見、地震予知先行部会2010

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      先行現象研究集会
    • 発表場所
      東京大学地震研究所
    • 年月日
      2010-02-16
  • [学会発表] 地震関連の地中励起電磁波パルス検出のための条件と弁別方法2009

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      日本地震学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      京都市・京都大学
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] Earth-origin EM pulses Propagating in Electrically High Conductive Medium2009

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      2009 Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2009-08-14
  • [学会発表] 高導電率媒質中での地中電磁波パルス伝搬2009

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-21
  • [学会発表] 地殻活動により励起される地中電磁波パルスの波源位置の実時間測定-地震発生予測に向けて-2008

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      IFREE セミナー、海洋研究開発機構(JAMSTEC)地球内部変動研究センター
    • 発表場所
      横須賀市
    • 年月日
      2008-12-22
  • [学会発表] A System for Pointing Source Location of Earth-origin Electromagnetic Pulses as a Precursor of Earthquakes2008

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      The 7^<th> General Assembly of Asia Seismological Commission
    • 発表場所
      つくば市・つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-11-27
  • [学会発表] Source Locations of Earth-origin Electromagnetic Pulses as a Precursor of Earthquakes2008

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      The 7^<th> General Assembly of Asia Seismological Commission
    • 発表場所
      つくば市・つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-11-27
  • [学会発表] 地震源と地中電磁波パルスの波源位置との地理的関係2008

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      日本地震学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      茨城県・つくば市・つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-11-24
  • [学会発表] 地中で発生する電磁波パルスの波源位置と地殻変動との関連研究2008

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      電気学会平成20年基礎・材料・共通部門大会
    • 発表場所
      津田沼市・千葉工業大学
    • 年月日
      2008-08-22
  • [学会発表] Pointing Source Locations of Earth-origin EM pulses as a Precursor of Earthquakes2008

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      International Union of Radio Science
    • 発表場所
      米国・シカゴ市
    • 年月日
      2008-08-14
  • [学会発表] 地中電磁波パルスの2 地点観測による励起位置の精密測定結果2008

    • 著者名/発表者名
      筒井稔
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
  • [産業財産権] 地中電磁波3次元成分検出センサ2011

    • 発明者名
      筒井稔
    • 権利者名
      京都産業大学
    • 産業財産権番号
      特許,特願2011-57420
    • 出願年月日
      2011-03-16

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi