• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

力学系アプローチによる海洋大循環強流域の変動解明研究

研究課題

研究課題/領域番号 20540431
研究機関富山大学

研究代表者

松浦 知徳  富山大学, 大学院・理工学研究部, 教授 (10414400)

研究分担者 下川 信也  防災科学技術研究所, 水土砂防災研究部, 主任研究員 (40360367)
キーワード黒潮・黒潮続流域 / ダブルジャイヤー海洋大循環 / 非線形力学 / 準地衡流渦位方程式 / 中長期変動 / カオス
研究概要

黒潮続流上流域は、ほぼ2波長の割合安定な流れの時と非常に不安定で暖冷水リングが頻繁に発生する二つの状態に大きく分類できる。この安定な状態と不安定な状態は10年程度で長期変動をしていることが指摘されている。H22年度は、ダブルジャイヤの簡略化した海洋において準地衡流渦位モデルを使い、風応力に対して季節変動させることによって、二つの状態の変動メカニズムについて非線形力学の観点から調べた。風応力を季節変動させない状態で、ほぼ2波長の安定な流れを設定(Re=157)し、風応力の季節変動の振幅αを変化させ、このパラメータ依存性を詳細に数値実験した。その結果、現実の風応力の振幅に近いα=0.5-0.6の時に、カプスカタストロフィーに基づき急激な強流続流の崩壊が起こり、高・低気圧リングが発生することが示された。この成果により黒潮続流域の変動の特徴の一つのメカニズムが示されたと考えられる。特に強流続流域のジェットからのせん断乱流の発生の問題としてこの研究を捉え取りまとめている。
また、より現実的な黒潮続流域の挙動を調べるため、北太平洋海洋大循環モデルを使った50年間の数値シミュレーションにより海洋データ同化の15年間の結果を補足するための実験を行った。その結果、風応力の季節変動が非自律的に黒潮続流域の長期変動を起こしていることを確かめることができた。
これらの結果は、海洋データ同化という海洋の大規模数値モデルで巨大なコンピュータを使って行われている海況予測としての強流域の変動予測に対して、高度化や改良するための学術的な有意義な情報を与えると考えられる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Chaotic Behaviors in the Response of a Quasigeostrophic Oceanic Double Gyre to Seasonal External Forcing2010

    • 著者名/発表者名
      S.Shimokawa, T.Matsuura
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 40 ページ: 1458-1472

    • 査読あり
  • [学会発表] 坂洋ダブルジャイヤにおける引き込み現象と間欠性について2011

    • 著者名/発表者名
      下川信也、松浦知徳
    • 学会等名
      第60回理論応用力学会
    • 発表場所
      東京、東京工業大学
    • 年月日
      2011-03-08
  • [学会発表] 黒潮続流の安定・不安定に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      橋本紘典、松浦知徳、西山浩司、碓氷典久
    • 学会等名
      第4回富山大学環境推進フォーラム環境編
    • 発表場所
      富山、富山大学
    • 年月日
      2010-12-15
  • [学会発表] 黒潮続流上流の長期変動特性2010

    • 著者名/発表者名
      橋本紘典、松浦知徳、西山浩司、碓氷典久
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      網走東京農業大学
    • 年月日
      2010-09-07
  • [学会発表] Nonlinear phenomena appeared in a Q-G oceanic double gyre under seasonal external forcing2010

    • 著者名/発表者名
      S.Shimokawa, Matsuura, T.
    • 学会等名
      AOGS 2010, IWG03-A022
    • 発表場所
      Hyderabard, India
    • 年月日
      2010-06-06
  • [学会発表] Entrainment and intermittency in the response of Q-G oceanic double-gyre to seasonal external forcing2010

    • 著者名/発表者名
      S.Shimokawa, Matsuura, T.
    • 学会等名
      2010 Joint Meeting for Earth Science and Planetary Sciences, MIS004-P06
    • 発表場所
      Makuhari, Japan
    • 年月日
      2010-05-25

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi