• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

西南日本外帯蛇紋岩体の変形-磁性-年代解析による間欠貫入の検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20540451
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関岡山大学

研究代表者

芳野 はるか  岡山大学, 地球物質科学研究センター, 客員研究員 (80359207)

研究分担者 木戸 ゆかり  海洋研究開発機構, 地球深部探査センター, 技術主任 (20359194)
研究協力者 平内 健一  広島大学, 大学院・理学研究科, 学振特別研究員(PD) (10633290)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワードテクトニクス / 蛇紋岩 / 地磁気ダイポール異常 / 間欠貫入 / 変成変形過程
研究概要

本研究の目的は、西南日本外帯に間欠分布する地磁気ダイポール異常の成因を、蛇紋岩ダイアピルの同時貫入によるとする仮説の検証である。このため、地磁気異常を示す蛇紋岩について変形.磁性.年代解析を行ない、形成過程を考察した。その結果、年代測定試料の発見には至らなかったが、4地域で2段階の蛇紋岩化過程と類似した磁化特性が明らかとなった。後期の蛇紋岩化過程は、いずれも変形を伴い一部で温度降下が示唆されたことから、上昇過程に相当すると考えられる。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Heat flow estimated from BSR and IODP borehole data : Implication of recent uplifting of the imbricate thrust zone in the Nankai Trough off Kumano2011

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, M., Moore, G. F. and Y. Kido
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: Vol.12

    • DOI

      doi:10.1029/2011GC003609

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mineral classification from quantitative X-ray maps using Neural Network : Application to volcanic rocks2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T., Yamaguchi, H., Ishii T. and T. Matsuoka
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: Vol.19 ページ: 105-119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crustal evolution of the southwestern Kuril Arc, Hokkaido Japan, deduced from seismic velocity and geochemical structure2009

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi A., Kurashimo E., Tatsumi Y., Yamaguchi H., Miura S., Kodaira S., Obana K., Takahashi N., Tsuru T., Kaneda Y., Iwasaki T., and N. Hirata
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: Vol.472 ページ: 105-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Horizontal shortening versus vertical loading in accretionary prisms2009

    • 著者名/発表者名
      Raimbourg, H., Shibata, T., Yamaguchi, A., Yamaguchi, H. and G, Kimura
    • 雑誌名

      Geochemisty Geophisics Geosystems

      巻: 10

    • DOI

      doi:10.1029/2008GC002279

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gravity and magnetic constraints on the crustal structure and evolution of the Horeki seamount in the Izu-Ogasawara(Bonin) arc2009

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, T., Kido, Y., Tamura, Y., and O. Ishizuka
    • 雑誌名

      EPS

      巻: Vol.61 ページ: 333-343

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kumano-nada 3D seismic data acquisition and processing2009

    • 著者名/発表者名
      Uraki, S., Kido, Y., Sanada, Y., Kuramoto, S., Okano, T., Saga, H., Park, J-O., Moore, G., and A. Taira
    • 雑誌名

      Butsuri-Tansa(Geophys. Explor.)

      巻: Vol.62, No.2 ページ: 277-288

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fertile abbysal peridotites within the Franciscan subduction complex, central California : Possible origin as detached remnants of oceanic fracture zones near a slow-spreading ridge2008

    • 著者名/発表者名
      Hirauchi, K., Tamura, A., Arai, S., Yamaguchi H. and K. Hisada
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: Vol.105 ページ: 319-328

    • 査読あり
  • [学会発表] 西南日本外帯の地磁気ダイポール異常を示す蛇紋岩の組織と岩石磁気特性2011

    • 著者名/発表者名
      山口はるか, 平内健一, 木戸ゆかり
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      茨城
    • 年月日
      2011-09-11
  • [学会発表] 四国ダイポール異常を示す蛇紋岩の磁気解析2010

    • 著者名/発表者名
      山口はるか, 木戸ゆかり, 平内健一
    • 学会等名
      変成岩シンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-03-21
  • [学会発表] 西南日本外帯の地磁気ダイポール異常を示す蛇紋岩の組織と磁気特性2009

    • 著者名/発表者名
      山口はるか, 平内健一, 木戸ゆかり
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] 地磁気ダイポール異常を示す四国蛇紋岩の変形過程と磁気特性2008

    • 著者名/発表者名
      山口はるか, 平内健一, 木戸ゆかり
    • 学会等名
      地球惑星科学連合学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-05-25
  • [図書] 海のプロフェッショナル:海洋学への招待状(窪川かおる編集)2010

    • 著者名/発表者名
      木戸ゆかり
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      東海大学出版会
  • [図書] もし、あなをずっとほってくとちきゅうのうらにでられるの?2010

    • 著者名/発表者名
      きむらゆういち
    • 出版者
      教育画劇

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi