電子対密度関数は、原子・分子における電子対の相対運動と全体運動を直接に把握する重要な密度関数であるにもかかわらず、今日まで、それらの理論的構造の検討も化学的応用も十分なされていない。本研究課題の目的とするところは、二つの電子対密度関数の理論的構造を解明し、これらを積極的に量子化学の問題に応用することによって、原子・分子の世界における電子の運動を新しく二体問題の観点から理解することである。また、これらの研究を慣例的な位置空間だけでなく運動量空間からも進め、統一的に電子対の運動の理解を深めることである。 本年度は、電子対密度関数の理論的研究の成果として、以下の結果を得た。 1.電子波動関数の置換対称性構造の考察に基づいて、電子対の曲線空孔と曲面空孔の存在とそれらの一般的性質を明らかにした。 2.電子対の動径空孔を表現する電子対動径差密度関数とその姉妹関数である電子対動径和密度関数を導入し、それらの有用性と一般的性質を明らかにした。 3.電子対密度関数の立場から考察すると電子密度関数は内電子密度関数と外電子密度関数の二つの成分から構成される。これらの密度関数をヘリウム原子の1電子励起状態に対して詳細に考察した。
|