研究概要 |
Cu(001)表面でアラニン分子は,アミノ基のN原子とカルボキシル基の2つのO原子で3つの表面Cu原子と吸着するとともに,アミノ基のH原子とカルボキシル基のO原子が分子間の水素結合ネットワークを形成する。この吸着構造の安定化に伴う表面Cu原子の変位を,低速電子回折強度の電子エネルギー依存性から吸着構造の最適化を図った。さらに,ラセミ混合物ではD体とL体の領域へ相が分離し,[110]方向にD-L相の境界線が形成される。この境界での水素結合形成に伴う,境界部付近の分子と表面との相互作用の変化として,L-アラニンが高温でシャープに脱離するのに対し,ラセミアラニンでは脱離ピークがブロードで吸着量とともに低温側にシフトすることを見いだした。また,アラニンに対して水素結合形成が可能なヒドロキシメチル基をもつセリン分子の吸着では,表面上に分子が多いほど分子間水素結合が優先して形成するため,多様な表面吸着様式が現れ,アラニンよりも低温で脱離することを明らかにした。
|