• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

フラーレンの光解離で生成する中性フラグメント散乱分布の状態選択的画像観測

研究課題

研究課題/領域番号 20550029
研究機関分子科学研究所

研究代表者

片柳 英樹  分子科学研究所, 光分子科学研究領域, 助教 (00399312)

キーワードナノチューブ・フラーレン / 化学物理 / 物性実験 / 可視化 / 反応動力学
研究概要

フラーレン類の放射光による光分解の機構を明らかにすることを主眼として本研究を実施した。気相フラーレン類の解離性光イオン化で生成する中性C_2フラグメントの三次元散乱分布の画像観測を目指し、これを可能にする方法論の開発を試みた。これにより解離の際、段階的C_2放出に加えてC_4あるいはC_6放出のような1段階の反応機構が関与しているか、という疑問を始め、遷移状態の特徴や励起状態の寄与など、よく知られているとされるフラーレンの光分解反応機構の、未だ明らかでない種々の重要な問題を解明できると考えた。
本研究では、中性フラグメントの観測に先立ち、質量選択したイオン性フラグメントの散乱分布の画像観測を試み、平成22年度に成功した。またこのイオン性フラグメントの画像から、光分解機構に関する詳細な知見が得られることが明らかになった。そこでこれを重視し、計画調書の時点での予定を発展させ、フラーレンに関係する種々の試料から生成したイオン性フラグメントの画像観測に注力した。得られた散乱分布の特徴と試料の性質とを関連付けて検討し、反応機構の詳細の解明を試みた。
平成23年度は、研究実施計画に基づいて、高次フラーレン(C_<70>)や、フラーレン類似物質であるスマネン(C_<21>H_<12>)等の測定を試み、散乱分布画像の取得に成功した。スマネンはフラーレン殻の1/3を切り出した、お椀状の構造である。球殻が完成していない構造との比較は、フラーレンの安定性への球殻構造の寄与の検証に適している。この件では現在データの解析を進めている。一方C_<70>の光分解ではC_<60>のイオンがフラグメントとして生成する。このC_<60>フラグメントイオンの安定性がC_<70>の光分解機構に影響を与えていることがわかった。
以上より、フラーレンの光分解機構について、上に挙げたような詳細な知見を得るという、本研究の基本的目的は達成されたと考えられる。なお研究期間終了後にも、ここで得られた結果を基にした論文発表を数件予定している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Mass-analyzed velocity map imaging of thermal photofragments from C_<60>2010

    • 著者名/発表者名
      H.Katayanagi, K.Mitsuke
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics (Communication)

      巻: 133 ページ: 081101(1-4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exclusive Detection of Photofragments from C_<60> with a Potential-Switch Mass Selector2010

    • 著者名/発表者名
      H.Katayanagi, K.Mitsuke, 他3名
    • 雑誌名

      UVSOR Activity Report 2009

      巻: 37 ページ: 56-56

  • [雑誌論文] Development of a TEPICO Technique for Determination of Excess Energy Partitioning in Dissociative Photoionization2010

    • 著者名/発表者名
      H.Katayanagi, K.Mitsuke, 他3名
    • 雑誌名

      UVSOR Activity Report 2009

      巻: 37 ページ: 57-57

  • [学会発表] Mass-resolved velocity map imaging for photofragmentation of fullerenes2010

    • 著者名/発表者名
      H.Katayanagi, K.Mitsuke, 他3名
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(ホノルル・アメリカ)
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] 画像観測法を用いた高次フラーレン(C_<70>)の光分解機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      片柳英樹、見附孝一郎
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] Mass-resolved velocity map imaging for photofragmentation of fullerenes2010

    • 著者名/発表者名
      H.Katayanagi, K.Mitsuke, 他3名
    • 学会等名
      第26回化学反応討論会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2010-06-04

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi